目次
ultra feather jkt (ウルトラ フェザー ジャケット)
fleece cap (フリース キャップ)
ultra feather jkt (ウルトラ フェザー ジャケット)



秋山登山はもちろん肌寒い季節や街使いなど、幅広く使える軽量・コンパクトなライトダウンジャケット。

重ね着をした時にジッパーの重なりを軽減させる、アシンメトリー設計のフロントジッパー。持ち運びしやすいパッカブル仕様など、使いやすさが随所に光り、アウトドアでの活動をサポートしてくれます。

袖口はシャーリング仕様で防風性も◎
- ultra feather jkt (ウルトラ フェザー ジャケット)
- ・価格:36,000円(税抜)
・サイズ: XS / S / M / L / XL
・重さ:210g
・カラー:K.Orange/ Royal Blue/ Black
・素材:〈表地・裏地〉PERTEX®QUANTUM AIR(Nylon 100%),
〈詰物〉1,000FP GERMAN DOWN(Down 90%, Feathers 10%)
fleece cap (フリース キャップ)



秋冬登山に欠かせないキャップも登場。新作の耳当て付きのフリースキャップは、ドローコードでサイズ調整が可能です。
耳当ては内側に折りたたんで収納できるので、気温に合わせて変化させたり、その日の気分によって雰囲気を変えながら着用できて◎

フリースとナイロン生地のパネルを組み合わせることで、防風性と通気性を両立。
- fleece cap (フリース キャップ)
- ・価格:5,700円(税抜)
・サイズ:ONESIZE
・重さ:75g
・カラー:Beigh / Charcoal / Black
・素材:〈Main〉Nylon 100%,〈Lining〉(fleece)Polyester 70%, Viscose 30%
karrimor (カリマー)について
カリマーの歴史は、1946年にイギリスの北西部の街・ランカシャーでサイクルバッグメーカーとして創業したことに遡ります。タフで機能的な製品に対する評判は、ほどなくして登山家にも届くこととなり、クライマー向けのリュックサックを手がけるようになりました。
ブランドの語源は「carry more=もっと運べる」。対象となるフィールドで求められる装備一式を過不足なく運ぶことのできる堅牢性や優れた背負い心地、かつクライミングに対応する機能を盛り込んだカリマーのリュックサックは、クライマー自身の能力はもちろん、新たに対象となるフィールドの可能性を広げました。
そして今もなお、新たなフィールドへの挑戦を続けています。
文・【編集部】アキヤマ/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!