こんにちは!
ネパール世界遺産・チトワン国立公園でアドベンチャー体験(後編)へようこそ!
後編も国立公園で楽しめる日本で体験できないアクティビティを4つお届けしたいと思います。
それでは、早速ですが、どうぞ!!
目次
その3:ジープに乗ってジャングルサファリ
その4:ボートに乗ってジャングルクルーズ
その3:ジープに乗ってジャングルサファリ
ホテルの敷地から川を渡って、ジープで国立公園内に入ります。7~8人乗りで、説明をするナチュラリスト+動物を探すナチュラリストと共に探検します。
軍の管理するチェックポイント内にも入り、最も色んな動物がみられるサファリです。動物の活動が活発な早朝から4時間程楽しみます。
早起きして野生の動物園にレッツゴー!

ボートに乗って国立公園へ!

サファリ用のジープです。

ジープサファリ、スタート!胸躍ります!!

シカを発見!

ずんずん森の中を進みます。

水陸両用のジープで川も構わず進みます。

小さくてわかりにくいですが、おさるさんがいます。

途中、簡易トイレが設置されています、食べられないように注意!

シカさんたくさん、群れで移動しています。

道の中央にクジャク現る&羽を大きく広げる!(驚)

川でサイがお休み中・・・zz

そろそろ我々も見晴らしの良いところで朝食を!ピクニック気分です!!
今回はサイ、シカの群れや道をふさぐクジャクなどでしたが、様々な動物が見られるサファリです。トラも生息してますので滅多に見られないそうですが発見したらラッキーです。
その4:ボートに乗ってジャングルクルーズ
次はボートからゆったりと風に吹かれて、ジープから見られない水辺の生物を探しに・・・。
何が出てくるかな?とつぶやきながら出発です。

国立公園に移動したときと同じ7~8人乗りのボートです。
あっ、もちろんライフジャケット着用で!

ボートからはこんな眺めです。日差しがちょっときついかな・・・帽子があるといいかもです。


水に浸かるサイ、水辺を歩くサイ。
いい写真がないので載せませんがサイ以外にも水鳥やワニなども生息してますよ。

途中、魚を捕る人々を垣間見ながら川岸まで進みます。

日が沈み始めて夕日がまぶしい!

ボートを降りてしばし夕日鑑賞タイム!

ホテルスタッフがお出迎え!ドリンクを片手に優雅なひとときを・・・。