株式会社ポケットペアが、AI画像生成機能を使った新作ゲーム「AIアートインポスター」を2022年11月4日にPC(Steam)、Android、IOSでリリースをしました。

『AIアートインポスター』は、テーマに沿った絵をAIに描かせて遊ぶ世界初のAIお絵描きパーティーゲームです。

目次
全く新しいゲーム『AIアートインポスター』
 ・真新しいゲーム性
 ・絵心がなくても素敵な絵が描ける
 ・デバイスを気にしないでマルチプレイができる
 ・短時間でサクサク遊べる
基本情報

全く新しいゲーム『AIアートインポスター』

AIアートインポスターは、お題を知らない人を当てるAIお絵描きパーティーゲームです。

▼steamより引用

あなたは AI に指示を出して絵を描かせる時代の先を行くアーティストです。他のアーティストと協力して展覧会の絵を準備することになりましたが、この中に一人、展覧会のテーマを知らずに絵を描かせているアーティストがいます。自分が偽物だと疑われないようにしながら偽物のアーティストを見つけ出しましょう。

真新しいゲーム性

AI画像生成技術は、昨年から今年にかけて急激に成長をしている技術ですが、今まではAIに文字列を与えて画像を生成するだけでした。
しかし、今回のAIアートインポスターは、AIに書かせた絵を使って遊ぶことができます。

絵心がなくても素敵な絵が描ける

AIアートインポスターは、与えられたテーマに沿った単語や文章をAIに与えることで、AI が世界に一枚だけの絵を描きます。そのため、絵心や美術に関する知識は一切必要ありません。時には自分が想像していたものとは異なる絵が完成するかもしれませんが、それもゲームの楽しさの一つです。

デバイスを気にしないでマルチプレイができる

AIアートインポスターは、ルームコードを交換することで、どこにいても一緒に遊ぶことができます。

また、PC(Steam)PC、Android、IOSでリリースしているため、友達がパソコンを持っていなくても、スマートフォンからプレイすることで気軽に誰とでも遊ぶことができます。

短時間でサクサク遊べる

1試合にかかる時間は5分程度で、勝っても負けてもすぐに次の試合にいくことができます。テーマに沿った絵を生成しながら遊ぶゲーム体験を、試してみてはいかがですか。

株式会社ポケットペア、世界初「AIイラスト生成」を利用したAIお絵描きパーティーゲーム『AIアートインポスター』をリリース!
(画像=『AINOW』より引用)

基本情報

リリース日: 2022年11月4日
価格: 520円(税込)
*Google Play、App Store 版は基本プレイ無料、ゲーム内課金あり
プレイ人数: 3人~8人
言語: 日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)他、対応予定
対応OS: Windows 7 / 8.1 / 10、Android、iOS

提供元・AINOW

【関連記事】
AIによるメリット・デメリットは?人工知能の問題点と解決策も紹介
機械学習関連インターンまとめ32選
初心者でもわかるディープラーニング ー 基礎知識からAIとの違い、導入プロセスまで細かく解説
元DeepMindリサーチャーが日本で起業!AI活用でSDGs達成を目指す
【保存版】オープンデータ・データセット100選 -膨大なデータを活用しよう!