楽しく、マナーは守ろう!

いかがだっただろう?バイブレーションの釣りに難しいテクニックなど必要ない。もちろん、専門にやり込めばそれなりにテクニックや竿、リール、イトなどにも工夫が必要だが、河川でビギナーや子供、女性が遊ぶならそこまではいらない。バイブレーションもメーカーにもよるが、筆者がよく使うのは1000以下のバイブレーションだ。よく無くすのでこれで十分だし、これまたよく釣れる。飛距離も十分だ。

しかし、バイブレーションはほとんどが鉛の塊です。当然だが、人に当たればタダでは済まない。大ケガの元になる。キャストには十分注意し、また、自信がないなら軽く投げて手前だけ狙うようにしよう。これで十分釣れるし、色々なポイントに投げるのはきちんと投げられるようになってから。

また、釣れた魚は食べないなら優しく逃してあげよう。寒くなるが、楽しい釣りのシーズンはこれから。マナーを守って色々な魚と楽しく遊ぼう。

身近な河川で楽しむ【バイブレーションルアーの代表的な釣り対象魚6選】50cmを超すシーバスが釣れることも(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

陸っぱりルアー釣り超入門 釣具屋より先に『100均ショップ』を確認?

100均『メタルジグ』をカスタムする方法 【4つの必要アイテムと手順】

100均と釣具メーカーの「ルアーケース」徹底比較 開閉部は要チェック?

<宮坂剛志/TSURINEWSライター>

The post 身近な河川で楽しむ【バイブレーションルアーの代表的な釣り対象魚6選】 first appeared on TSURINEWS.