釣果に繋がったポイント

今回は、潮色はいいがウネリがありエギのアクションと安定が肝となった。ポイントに行かないと海の状況がわからないためエギの種類はいろいろ持っていたい。今回はまさにエギに助けられた感じだった。

静岡・赤沢港でのエギングでアオリ2尾 水温20度超えで釣期継続か?エギはいろいろな種類を用意したい(提供:TSURINEWSライター野中功二)

また、海底の変化も把握して挑みたいところだ。今回は沖のブレイク変化を探り釣果を出せた。

エギングで釣果を出しやすい秋イカエギングに出かけよう。なお、足場のいい場所(堤防)でもライフジャケットは着用したい。

アオリイカが釣れる5つの条件 【生態・時期・時間・場所・潮周り】

エギングで釣れたことがない人必見 イカが釣れない7つの原因と解決策

エギング始めるのに「お金」いくら必要? タックル汎用性高くお値段以上

<野中功二/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
赤沢漁港
The post 静岡・赤沢港でのエギングでアオリ2尾 水温20度超えで釣期継続か? first appeared on TSURINEWS.