2019年7月1日にオープンした大沢西宮線ぞいにある脳神経外科・整形外科の大井クリニックは
2021年から親子継承を行い「整形外科」「リハビリテーション科の2科になりました。

大沢西宮線沿いにあり、国道2号線や山手幹線から上がってくると左側に真っ白な美しい建物が見えたら、それは大井クリニックです♪

にこ@にしつー、大井クリニックを見学させてもらいに行ってきました~(^^)/

院内を案内してくれたのは、大井 雄紀院長です♪

大井クリニックはどんなクリニックですか?
大井クリニックは、個々の患者さんのニーズに合わせた治療を行う事を目標にしたクリニックです。選択肢の一つとして再生医療や体外衝撃波を含めた自費診療による先進医療もご用意しております。
ふむふむ、それはそうと院長、笑ってくださーい

の、声掛けに照れながらもニコっと笑ってくれました~😃スタッフさんの「笑わすの手伝いましょうか?」というアシストもナイスでした~🤗

ところで大井クリニックの推しポイントとかってありますか~?
整形外科専門医なので整形外科疾患に関しては全身を診れます。特に肩が専門なので四十肩とか肩関節疾患をお持ちの方は地域のみならず、遠方からも来ていただいてますね。西宮回生病院と提携しているのでそちらで外来も診てますし手術もできます。
ということでした~
そーなんですね!四十肩とか五十肩ってよく耳にするなぁ。幸いわたしはまだ四十肩の症状はないので、万が一そんな症状が出てきたらその時はお願いします

ではでは、さっそく院内を案内してもらいましょ~

受付の中まで見渡せる明るい受付

窓から自然光が入ってくる清潔感のある待合室

MRIが撮れるお部屋もありました。磁場が飛んでるからあんまり入らないで~ってやさしく教えてくれた院長

続いて2階へ~

エレベータで楽々行けちゃいま~す

2階は主にリハビリ室があります

大井院長がどんな風にリハビリするのかを実際にやりながら教えてくれました~
ふだんは理学療法士や作業療法士の方がマンツーマンでリハビリテーションを行っています😀

そしてこちらは、ウォーターベッド型治療器めちゃ興味あるんですけど~!!っていう顔をしていたら、

大井院長が「寝てみてください」とポツリ

「え、良いんですか~!!」と迷いなくベッドへごろんさせていただきました~

寝てみるとやわらかいベッドがほんのり温かくて、それだけでも深い眠りに入れそうな心地よさ。スイッチを入れると優しい水圧でやんわりマッサージされてて、めちゃくちゃ気持ち良い~

なんと患者さんの中には、このウォーターベッドを気に入りすぎて購入された方がいらっしゃるのだとか!うらやましすぎる~

※余談ですが大井クリニックの取材は1人で行ったため、この写真は寝ながら「院長お願いがあるんです~、この姿をそのカメラで撮影してもらえませんか?」と←寝ながらとか失礼すぎる😂
お願いをして撮っていただきました。

どんなお願いも快諾してくれる大井院長でした~ありがとうございます!

もちろん、ウォーターベッド以外にもリハビリ機器がたくさんありましたよ

※大井クリニック公式HPより引用

 

リハビリテーションが併設されていて、リハビリ機器も揃ってるのはもちろん、理学療法士や作業療法士の方によるマンツーマンでリハビリができるってかなり心強いですね!