三重県:山洋丸

1日1便、活きマイワシの泳がせ釣り釣果&お知らせです。本日も活きマイワシの泳がせ釣りでヒラメ、オオモンハタ、シオ(カンパチ)、イナダ(ハマチ)が釣れました。詳細はお電話にて確認、お問い合わせ下さい。

本日はありがとうございました。

釣行エリア:三重県_鳥羽エリア
釣行日:2022年10月31日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

今週の『船釣り情報』特選釣果 泳がせ(ノマセ)釣りでヒラメを狙おうイワシの泳がせ釣りでヒラメ他ゲット(提供:山洋丸)
 

山洋丸

船宿の画像
山洋丸(さんようまる)  >

キハダ、メバチ狙いのパヤオジギング、人気のトンジギ、青物&マダイなど近海ジギングのほか、ウタセマダイやイワシ泳がせのヒラメ釣りならお任せ。生きイワシを確保している間は、年中泳がせ釣りに対応。大型船2隻で、四季折々の釣りに対応しています。

和歌山県:村井丸

4日間、船を預けてましたので久々の出船となりました。本日はアジノマセ便で出船!かなりシケたため、約1時間早上がりとさせて頂きました。

アタリ多く、魚探も最近では一番の映りでしたよ。サワラ多く、ハリスをプチプチいかれます。本日は88cmのブリもでました。竿のされるアタリも数発!しかし45cmちょいのハマチも多いです。

アジの在庫かなり少なく(残り100匹程度)なってきました。ノマセ今がチャンスですよ~。次回のアジの入荷は今のところ未定です。

本日の御乗船有難うございました。

釣行エリア:和歌山県_紀北エリア
釣行日:2022年10月30日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

今週の『船釣り情報』特選釣果 泳がせ(ノマセ)釣りでヒラメを狙おう88cmブリ登場(提供:村井丸)
 

村井丸

船宿の画像
村井丸(むらいまる)  >

魚種豊富で魚影も濃い紀北~紀中の海でエサ釣りを楽しむなら村井丸!四季に応じた小物から大物まで多彩なターゲットを、釣趣あふれる釣り方で楽しめます。大阪神戸などの都市圏から高速で1時間半と、アクセスも至便!

兵庫県:エビス丸

秋も深まってきました。週末ノマセ(ヒラメ、青物)アジ、サバでの釣行。

アジサバは短い時合いでまずまず釣れました。アジは内蔵脂肪タップリのメタボ!サバもサイズよかったです。

ノマセは安定の青物と意外と釣れるヒラメ。青物は釣れています。ブリいませんでしたが良型のメジロが釣れました。ヒラメは小型中心でしたが、良型も混ざりました。

小潮は太刀魚も行きたいですねー。お疲れ様でしたー。

釣行エリア:兵庫県_淡路島エリア
釣行日:2022年10月31日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

今週の『船釣り情報』特選釣果 泳がせ(ノマセ)釣りでヒラメを狙おうノマセでヒラメヒット中(提供:エビス丸)
 

エビス丸

船宿の画像
エビス丸(えびすまる)  >

少人数制で隣との距離があるので広々!オマツリのストレスなく釣れる。明石海峡大橋の下まで25~30分、鳴門海峡までは1時間!明石と鳴門の美味しいブランド魚が狙えます。また、高速降りてすぐにコンビニありで、そこから港までも至近と利便性がいいのも魅力。