最終釣果

本命ハナダイ40匹(25cmオーバー15匹、30cmオーバー1匹)、マダイ3匹(25~32cm)、イシガキダイ1匹、ソーダガツオ2匹。実はソーダガツオ、船上ではマルかヒラかの同定できず、念のためしっかり血抜きしておくも、帰宅後にマルソウダであることを確認。

外房コマセハナダイ釣りで本命40匹 良型狙いは上めのタナが的中か?帰港後頂いたお弁当(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

食用にしても比較的安全なヒラソウダならばタタキにしたかったのですが……残念ながら、今後の根魚釣りに備えて短冊になっていただくことに。とはいえ、この釣りでは久々の大漁!帰宅後が恐ろしい(汗)。

外房コマセハナダイ釣りで本命40匹 良型狙いは上めのタナが的中か?ソウダガツオではなくハナダイのタタキ!(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

お土産に「ごま漬け」

九十九里のお土産といえば、何といっても「イワシのごま漬け」。煎りゴマと生姜の風味、唐辛子のちょい辛、これに酸味の利いたイワシが絶妙!以前、船宿で頂いてからすっかりファンになってしまいました。

外房コマセハナダイ釣りで本命40匹 良型狙いは上めのタナが的中か?ヒラメのエサにするなんてもったいない!(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

保存食ということで日持ちする点もナイス(店員さんによると、1ヶ月以内に食べてね、とのこと)。魚が釣れようが釣れまいが、筆者は必ず買って帰ります。片貝に訪れた際は是非!

「翌日は仕事」の1日休みに最適な沖釣り3選 帰宅後の処理時間がキモ

沖釣り愛好家が陥った【船釣りが原因の家庭内危機的状況3選】

「船釣り」超入門 基本でもありマナーでもある【サミングを徹底解説】

<尾崎大祐/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
片貝沖
The post 外房コマセハナダイ釣りで本命40匹 良型狙いは上めのタナが的中か? first appeared on TSURINEWS.