最終釣果と今後の展望

その後しばらく投入を繰り返したがバイトがなく、22~27cmのカマスを8匹キープして午前7時に納竿とした。

今後、海水温が下がってくると、カマスは適水温を求めて移動し、泉南ではヤマトカマスのシーズンは終了になる。南紀では、冬のシーズンに良型のアカカマスが釣れ始めるので楽しみだ。

大阪・深日港でルアーカマス釣り 早朝の時合いで27cm頭に本命8匹当日の釣果(提供:TSURINEWSライター谷口墨人)

【堤防カマス釣り総合解説】 ルアー&エサの仕掛けと釣り方を紹介

「カマス」を美味しく食べる秘訣は水分の抜き方 やはり干物がベスト?

電車釣行の強い味方『キャリーカート』選びの5ポイント 改札の幅に注意

<谷口墨人/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
深日港
The post 大阪・深日港でルアーカマス釣り 早朝の時合いで27cm頭に本命8匹 first appeared on TSURINEWS.