真っ白な50cmキャッチ
やがて白い色コイが興味深々で近寄ってきた。そして食う瞬間が見えた。水中で白コイが暴れまくる。でも前回ほどの大物ではないので慌てない。しっかり弱らせて取り込んだのは、50cmほどの真っ白なコイだった。この1匹で満足して納竿とした。
![長良川のコイ釣りで75cm本命手中 サツマイモの角切りエサにヒット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221028cb2003.jpg)
これからはコイの絶好機。寒くなり過ぎると食いが悪くなるので、郡上のコイ釣りは10月中がベストだと思う。次回はさらなる大物を求めてサオを振っていきたい。
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/06/a5528d3e4ff8329bacd8d5d63f755317.jpg)
カープフィッシング入門 【時期・タックル・仕掛け・釣り方を解説】
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2020/02/202002WEB01.jpg)
身近な河川で手軽にできる大物釣り 5,000円で始める『パンコイ』
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/03/20220329koi01.jpg)
コイの放流が度々問題になるワケとは? 法令と実状のギャップも
<週刊つりニュース中部版APC・松森渉/TSURINEWS編>
▼釣りポイントについて
長良川 郡上・美並地区
問い合わせ:郡上漁協TEL=0575(65)2562
長良川 郡上・美並地区
問い合わせ:郡上漁協TEL=0575(65)2562
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年10月28日号に掲載された記事を再編集したものになります。>
The post 長良川のコイ釣りで75cm本命手中 サツマイモの角切りエサにヒット first appeared on TSURINEWS.