A-Stageは、炊飯だけでなく、定番おかずやパン作りなど1台で何役もこなす炊飯器のニューノーマル「マルチライスポット」を10月14日から全国の家電量販店と通販サイトで順次販売開始した。

マルチライスポットは、少人数世帯にピッタリな3合炊きサイズで、炊飯だけにとどまらず、パスタやパン、ケーキなどさまざまなレシピにも対応可能な各種調理モードが備わっている。調理モードは、白米/玄米/早炊き/おかゆ/煮込み/温泉卵/ケーキ/低温の全8種類で、そのすべてがボタン一つで切り替え可能な簡単操作となっている。
コロナ禍で自炊の機会が増えたが、調理家電を揃えるスペースがない1~2人暮らしの空間にちょうどいい、幅223×奥行き223×高さ222mmのコンパクトなサイズ。天面が全LEDのタッチパネル仕様になっており、操作時以外は必要な情報だけを表示するミニマムで斬新なデザインになっている。空間やインテリアの邪魔をせず存在感を放てるような、艶消しブラックのマットな質感のボディにもこだわった。おひつから着想を得たミニマルなデザインと、多機能なスペックに対して置かれる空間を考えたコンパクトなサイズは、これまでの炊飯器の概念を覆すものとなっている。

また、食のトレンド情報やレシピ動画など食と生活に役立つ情報を日々発信する、Instagramフォロワー数150万人の食メディア「macaroni」が特別監修したレシピがついているため、1台で毎日の献立をさらに彩る料理を作ることが可能。低温調理メニューを使ったサラダチキンや、定番おかずのハンバーグ、パスタからクリームチーズ、パンまで、多数のレシピを楽しむことができる。
価格はオープン。市場想定価格は9900円前後。



提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック