福岡県と長崎県からオフショアルアーの最新釣果情報が入った。タイラバで58cm頭に良型続々浮上。ほかヒラマサキャスティングや1.3kgアオリイカにも注目。

●福岡県のリアルタイム天気&風波情報

●県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:佐世保えびす)

【福岡・長崎】船のルアー最新釣果 五島灘タイラバで良型マダイ続々

福岡県:帆風

10月6日、北九州市・門司メディカルセンター裏の門司港第二船溜から案内している帆風が乗り合い3人で関門タイラバへ釣行。この日は、東流れ最大7ノット、風は東風4m、流れと風が逆方向の釣りにくい状況の中、苅田から乗船の阿部さんはジギングで当日最大のマダイ58cmと40cmを釣り、ほかのメンバーも45cm前後のマダイやワニゴチ、アコウをゲットした。また、9日は風が強く雨交じりの天候だったが、マダイ48cmのほかヒラメ、アコウが釣れた。関門タイラバは、今後も好調が続きそうだ。

【福岡・長崎】船のルアー最新釣果 五島灘タイラバで良型マダイ続々良型マダイ浮上(提供:帆風)
▼この釣り船について
帆風
出船場所:門司港第二船溜

福岡県:寿光丸

10月6日、北九州市門司区大里港から出船している寿光丸は、響灘にタイラバで出船。マダイは4kgを頭に好ヒットし、船中40尾と好調。落とし込みはエサ付きぼちぼちで、エサ付けばヒラマサ良型やヒラメ、マダイ、タカバ、アコウなど狙える。今後期待。

【福岡・長崎】船のルアー最新釣果 五島灘タイラバで良型マダイ続々タイラバで好ヒット(提供:寿光丸)
▼この釣り船について
寿光丸
出船場所:大里港
TEL:090-3190-2383

福岡県:千春丸&蛭子丸

10月8日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港から出船する千春丸&蛭子丸の案内で芦屋沖へティップランで出船した梶栗さんは良型アオリイカ1.3kgをキープして笑顔がこぼれた。夜焚きイカ狙いはブドウイカ大中小型交えて好乗り期待。ほか落とし込みでは青物、根魚、マダイなど含めた釣果も。SLJ(スーパーライトジギング)ではヒラマサ、根魚など狙いめ。夜焚きイカ、落とし込み、SLJ、ティップランなど各種出船予約受け付け中。

【福岡・長崎】船のルアー最新釣果 五島灘タイラバで良型マダイ続々良型1.3kgキープ(提供:千春丸&蛭子丸)
▼この釣り船について
千春丸&蛭子丸
出船場所:柏原漁港

福岡県:優

10月2日、福岡市中央区港かもめ広場前からが玄界灘のヒラマサ・カツオリレーでジギング&キャスティングゲームに出船。ヒラマサ狙いキャスティングで開始し、カツオ狙いへと移動。カツオに切り替えて全員がキャッチし、船中で50尾ほど。ジギングではハガツオ、ワラサも釣れて、最後に再びヒラマサ狙いキャスティングへ。ルアーを丸呑みする良型のヒラマサが上がった。秋ヒラマサは今からハイシーズン。船長も「頑張って夢マサを追い求めていきます」とのこと。

【福岡・長崎】船のルアー最新釣果 五島灘タイラバで良型マダイ続々キャスティングで良型手中(提供:優)
▼この釣り船について

出船場所:中央区港