ナイスコンディションをキャッチ

流しが変わり、船の先端側でキャストしていると、船に近い場所で私の投げたルアーにしぶきを上げてヒラマサが出ました。ヒットしたのが船の側だったせいか、ファーストランであまり走れないうちに海面近くに寄せたヒラマサは、勢いよく船の下に突っ込みます。

また体勢を崩しそうになりながらも、どうにか魚を誘導して船長の構えるネットに入れることができました。サイズは5kgとやや小ぶりでしたが、うれしいキャッチとなりました。

オフショアキャスティング&ジギング釣行満喫 11kg頭ヒラマサ全員安打ナイスコンディションの個体をキャッチ(提供:週刊つりニュース西部版APC・濟 郁恵)

最終釣果

予報に反して雨もほぼ降らず、その後も投げ続けて、ラストには仲間が11kgのヒラマサをキャッチして、この日はキャスティング・ジギングと分かれて全員安打で終えることができました。

ジギングでは5~10kgのヒラマサが複数上がっており、海の中の状況は確実に秋めいてきていると感じられました。

オフショアキャスティング&ジギング釣行満喫 11kg頭ヒラマサ全員安打全員安打で終了(提供:週刊つりニュース西部版APC・濟 郁恵)

これからのシーズン、状況によってはキャスティングよりジギングの方が優勢な時もありますが、キャスティングならではのビッグサイズのヒラマサを狙ってみてほしいです。

オフショアキャスティング&ジギング釣行満喫 11kg頭ヒラマサ全員安打釣果(提供:週刊つりニュース西部版APC・濟 郁恵)

ヒラマサゲーム超入門 10kg超えの大マサを釣りあげやすい季節はいつ?

今さら聞けない青物ジギングのキホン ジグの形状別の特徴と使い分け術

船釣りで大怪我に繋がりかねない「危険な状況」3パターンと防止策

<週刊つりニュース西部版APC・濟 郁恵/TSURINEWS編>

▼この釣り船について
遊漁船 海優丸
出船場所:長門市・川尻漁港
この記事は『週刊つりニュース西部版』2022年10月14日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post オフショアキャスティング&ジギング釣行満喫 11kg頭ヒラマサ全員安打 first appeared on TSURINEWS.