キャンプフィールド木曽古道

長野で人気のキャンプフィールド木曽古道にセルフロウリュを体験できるこもれびサウナが誕生!
(画像=『cazual』より 引用)

木曽駒ケ岳の麓、霊峰御岳山を望む標高1,030mに位置する林間キャンプ場「キャンプフィールド木曽古道」は、木漏れ日がやさしく包み込み、思わず深呼吸をしたくなるような環境の中にあるキャンプ場です。

周辺には観光地も多数点在しているため、中山道、木曽路観光や登山のベースキャンプにもぴったり。

大自然の中にありながらも、コンビニやスーパー、救急病院まで車で15分という好立地にあるため、連日多くのキャンパーが訪れています。

こもれびサウナがオープン

長野で人気のキャンプフィールド木曽古道にセルフロウリュを体験できるこもれびサウナが誕生!
(画像=『cazual』より 引用)

そんなキャンプフィールド木曽古道内の炊事場を改修し、セルフロウリュができるフィンランド式のサウナ「こもれびサウナ」が誕生しました。

こちらは、キャンプ場内の炊事場をスタッフの手で改修しており、最大6名まで利用することができる貸切サウナとなっています。

長野で人気のキャンプフィールド木曽古道にセルフロウリュを体験できるこもれびサウナが誕生!
(画像=『cazual』より 引用)

メインのサウナ室は、本場のフィンランドの方からのアドバイスを受けて地元名産の木曽ヒノキ材を多用し、ヒノキアロマの香りに包まれる上質なサウナ室を実現しました。

鍛冶職人手作りの特製ストーブからは、じんわりと遠赤外線を感じることができ、火の揺らめきと薪の燃える音が癒しのBGMになり、心を落ち着かせてくれます。

長野で人気のキャンプフィールド木曽古道にセルフロウリュを体験できるこもれびサウナが誕生!
(画像=『cazual』より 引用)

サウナで汗をかいたあとは、まるで滝行のような新感覚のバケツシャワーで火照った身体をクールダウンしましょう。

長野で人気のキャンプフィールド木曽古道にセルフロウリュを体験できるこもれびサウナが誕生!
(画像=『cazual』より 引用)

また、地元サウナーの夢をふんだんに取り入れ、最高のととのいスペースを用意。

長野で人気のキャンプフィールド木曽古道にセルフロウリュを体験できるこもれびサウナが誕生!
(画像=『cazual』より 引用)

木曽駒ケ岳伏流水を利用した水温8~15°の水風呂と、ナラや木曽ヒノキ林からのこもれびが降りそそぐ外気浴デッキで、ここでしか味わえない「ととのい空間」を提供します。

長野で人気のキャンプフィールド木曽古道にセルフロウリュを体験できるこもれびサウナが誕生!
(画像=『cazual』より 引用)

ベンチは横になれるように広く設計されているためゆったりとくつろげるうえに、サウナ室も外気浴デッキも貸切スペースなので、女性同士でも安心して利用可能です。