「船釣り情報」に掲載された船宿の今週の特選釣果情報をお届け。海の中の食物連鎖を利用した落とし込み釣りがシーズン本番。ヒラマサにブリといった青物に、ヒラメやハタなど美味しい大物が好調に釣れ出した!
●長崎県のリアルタイム天気&風波情報
●福岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:幸雅丸)
長崎県:勝丸
皆さんコンバン覇ッ「鷹島勝丸」です。今日はイワシだったりアジ&サバだったりと忙しい。なんとか拾い釣りでこの釣果。勝丸をご利用いただいた皆さま、アリガトウございました。
釣行エリア:長崎県_長崎北エリア
釣行日:2022年10月16日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

勝丸

鷹島は漁場豊かな二神島や壱岐周辺などの釣り場までの航海時間が短め。ジギング、タイラバ、夜焚きイカ釣り、落とし込み釣りなど人気船釣りに出船。さらにSLJ、寒ブリジギングなど注目のルアーフィッシングにも出船。
福岡県:海晃丸
落とし込み釣りで、写真の他マダイ、アコウ、ネリゴ、ヤズ20本位はクーラーに……。お疲れ様でした。
釣行エリア:福岡県_玄界灘エリア
釣行日:2022年10月16日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

海晃丸

一本釣り漁が盛んな福岡・玄界島出身の船長。穏やかで丁寧な口調から優しい人柄がわかります。自身も大物釣りが大好きで、大物狙い志向です。
福岡県:蛭子丸
ヒラマサ、アオハタ、アマダイ、キジハタ、ホウキハタ、マハタ。ヒラマサなどが釣れました。
釣行エリア:福岡県_玄界灘エリア
釣行日:2022年10月16日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

蛭子丸

鐘崎漁港から出船します。蛭子丸では、1度の出船で2つの釣りを行うリレー釣りをご提供しています。玄界灘には数多くの魚種が生息しており、釣り方も様々なので、せっかくお越しいただきますので、一度にたくさんの釣りを楽しんでいただきたいという願いがあります。また当船は、初心者の方も大歓迎の遊漁船です。どなた様もお気軽にご利用ください。
福岡県:大黒丸
ヒラマサもぼちぼち釣れて今日はよかった~。おみやげが出来ることが一番の幸せ!今日も1日お疲れ様でした!
釣行エリア:福岡県_玄界灘エリア
釣行日:2022年10月15日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

大黒丸

大黒丸では大人気のエギングが楽しめるため、春のハイシーズンになると大型アオリイカを狙うアングラーが後を絶ちません!そのほかヒラメ狙いのアジ泳がせ釣りをはじめ、夜焚きイカ釣り、落とし込み、タイラバ、ジギングなど幅広いジャンルの釣りにも精通していますよ☆