株式会社ドウシシャといえば「SANSUI(サンスイ)」の名で、これまで多くの音響製品をリリースしてきた。しかし2021年8月末でSANSUIブランド製品の生産を終了。レトロなラジカセ好きとしては残念に思っていた。しかし、同年9月より「ORION(オリオン)」というブランドネームで映像製品と音響製品の開発・販売をスタート。

懐かしくて新しい! 生活を楽しくしてくれる音響機器

今回、男の隠れ家デジタルが紹介するのは、そのORIONブランドの新製品「ORION Bluetooth®機能搭載 ステレオラジオカセット SCR-B7」である。現在、Makuakeにてプロジェクトを開催中。わくわくするほど機能満載のレトロなラジカセを手に入れろ!

オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

1970〜80年代に青春時代を過ごした人にとっては、懐かしいと感じる佇まい。しかし、その時代を知らない僕らにとっては、実物を見たことはないけど何となく知ってるデザインとその機能。

カセットテープを触ったことがない30代なんて、きっと僕だけじゃないはず。それどころかCDすら、ずいぶん長いこと買っていない…。音楽離れをしたわけじゃなくて、サブスクで満足している世代なのです。

オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

そんな中、飛び込んできたリリース情報がこのラジカセのプロジェクトだ。

カセットテープのアナログ感に興味があっても、プレーヤーの入手が難しくて諦めていた人に朗報だといえよう。なぜなら、カセットテープの再生や録音はもちろん、BluetoothやmicroSDカード、USBなどにも対応している。

もちろん、AM/FMワイドバンドデジタルチューナーを搭載しているのでラジオだってオンタイムで楽しめる。

ブラック&ゴールドのデザインもレトロなのに今の時代っぽさがあって、いろんなインテリアともマッチしそう。特徴は色々あるので、ぜひ気になる人は早めにチェックして、お得に入手しよう!

■主な特徴

①屋外での使用もパワフルに!

オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=7W+7W総合14W ハイパワーデジタルアンプ搭載。、『男の隠れ家デジタル』より引用)

②想像以上に音質にこだわっている!

オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)
オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)
オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

12.5センチ+3センチのコーンツイーターを採用した2WAYステレオスピーカー構成となっており、 低音や高音の独立音質コントロール機能をはじめ、低音を増幅する「BASS BOOST」機能を搭載している。

③2ヘッドステレオカセットメカ採用

オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=【再生/録音/早送り/巻き戻し】の最後、自動で止まる 「フルオートストップメカ機能」がテープを守る。、『男の隠れ家デジタル』より引用)

④多彩な再生機能を搭載

オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=AM/FMワイドバンドデジタルチューナー搭載、『男の隠れ家デジタル』より引用)
オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=Bluetooth®接続再生機能搭載、『男の隠れ家デジタル』より引用)

⑤充実した録音機能

オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)
オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

⑥内蔵マイクで周囲の音の録音も

オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

⑦3.5φの「ステレオミニプラグタイプ外部入力端子」&「ステレオイヤホン端子」搭載

オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

⑧コードレス使用が可能

オールドスクールな多機能ラジカセ! 70〜80年代を今に蘇らせる
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)