トラストバンクは11月12日・13日に、同社が企画・運営するふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」による、日本最大級のふるさと納税イベント「ふるさとチョイス大感謝祭」を、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)の展示ホールAホールとBホールで開催する。参加費は無料で、事前申込が必要。

日本最大級のふるさと納税イベントが3年ぶりに開催、100以上の自治体がパシフィコ横浜に集結
(画像=日本最大級のふるさと納税イベントが3年ぶりに開催決定,『BCN+R』より 引用)

 ふるさとチョイス大感謝祭は、自治体や地域の事業者・生産者が寄付者に感謝を伝えることをコンセプトに毎年開催されており、今回で8回目を迎える。

 今回は、自治体職員や地域の事業者・生産者との交流、全国各地の魅力的な返礼品との出会いを通じて、新しいふるさとを見つけてほしいとの想いが込められた“特別な出会い。今日からここも、あなたのふるさと”をテーマに開催される。

 当日は、北は北海道から南は沖縄まで全国から106の自治体が参加し、自治体ブースではふるさと納税担当の自治体職員から、自慢の返礼品の紹介や、返礼品を提供する事業者や生産者と直接交流しつつ試飲試食などができる。また、さまざまな返礼品の紹介や棋譜を有効に活用した優良事例の案内とともに、伝統工芸の体験会などを実施する、ふるさとチョイスエリアも設けられる。

 開催時間は、11月12日が9時~17時、13日が9時~16時30分。

 あわせて10月12日からは、ふるさとチョイス大感謝祭への申し込み時に賞品を希望する自治体を選ぶことで、抽選で希望した参加自治体の返礼品がもらえるキャンペーンも実施する。同イベントの参加申し込み人数が上限に達した時点で応募受け付けを終了し、抽選結果は会場にて発表され、当選者は会場で賞品を受け取れる。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック