目次

  1. ■コンサートホールを模してつくられた空間
    1. ■店主とっておきの一枚
    2. ■音響機材

■コンサートホールを模してつくられた空間

ネルケン|およそ70年前、時が止まったかのようなクラシカルな空間
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

そこは都会の真ん中にあって、まるで時が止まったかのような不思議な空間──。

CLASSICSの看板がかかった重たい扉を開けると、薄暗い店内にはオーケストラの演奏が鳴り響く。木のパーティションと木製のテーブル、赤いビロードの椅子が並ぶ。「どうぞお座りになってください」、奥から声がかかり、気品のある朗らかな優しい笑顔の女主人・鈴木冨美子さんが客を出迎えてくれる。

ネルケン|およそ70年前、時が止まったかのようなクラシカルな空間
(画像=画廊のイメージが強いネルケン。壁には色とりどりの絵画が飾られ、等身大の彫像もいくつか並ぶ。木のパーティションは音に集中できるようにとご主人が考案したもの。重量感のあるビロードの椅子もご主人の設計、『男の隠れ家デジタル』より 引用)

「ネルケン」の創業は昭和30年(1955)、終戦からわずか10年ばかり。クラシック好きだった、今は亡き鈴木さんのご主人・傳太郎さんが「これからは欧米の音楽や文化が入ってくる時代になる。多くの人に音楽を聴いてもらえる場所を造りたい」と店を開いた。

ネルケンの素晴らしさは、どの席でも音楽が明瞭に聴けるところにある。高い天井から鳴り響く音楽、音に包まれるような感覚はまるで小さなコンサートホールにいるかのようだ。最高の音楽空間をつくりたいと、ご主人がヨーロッパ建築をベースに設計、建築は宮大工による釘を使用しない伝統的な木組みというこだわりだ。

ネルケン|およそ70年前、時が止まったかのようなクラシカルな空間
(画像=珈琲(530円)とクッキー(300円)。珈琲は豆ごとに焙煎と挽き方を変え、独自にブレンド、『男の隠れ家デジタル』より 引用)

程良い酸味とまろやかな味わいの珈琲を片手に、鈴木さんにレコードの良さについてうかがうと、

「レコードの音は不思議ですね、弦の緊張感、指揮者の間の取り方、ホールの空気の膨らみがそのまま伝わるんです。そこに音がないのに確かに感じられるんです」という言葉が返ってきた。

ネルケン|およそ70年前、時が止まったかのようなクラシカルな空間
(画像=年季の入ったレコード棚。ネルケンではおよそ4000枚のレコードを所蔵している、『男の隠れ家デジタル』より 引用)
ネルケン|およそ70年前、時が止まったかのようなクラシカルな空間
(画像=小さな暖炉のような空間に収められたオーディオプレーヤー、『男の隠れ家デジタル』より 引用)

音楽を聴くための空間なので、自分からは進んでは話しかけないという鈴木さん。その程良い距離感がまた心地良いのだろう。何世代にもわたって通う客や、中には数十年ぶりに店を訪れ、在りし日を懐かしむ客もいるそうだ。

新しい時代の幕開けと共にあったネルケン。およそ70年近く、この地の移り変わりを見守ってきた。日本の黎明期、力強く高揚感あふれる時代に人々を魅了した音色──、ネルケンでは今もそんな懐かしい音に触れることができる。

■店主とっておきの一枚

ネルケン|およそ70年前、時が止まったかのようなクラシカルな空間
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番・第3番
デ・ヴィート レーベル/EMI Angel

マダムのお気に入りの一つは、イタリアのヴァイオリニスト、ジョコンダ・デ・ヴィート(1907-1994)が演奏するソナタ。女性とは思えないほど線がしっかりしているのが特徴。

■音響機材

レコードプレーヤー:neu DD1200MK3
アンプ:marantz
スピーカー:Diatone

ネルケン
昭和30年(1955)創業
東京都杉並区高円寺南3-56-7
TEL:03-3311-2637
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
席数:テーブル10席
アクセス:JR「高円寺駅」より徒歩約3分

提供元・男の隠れ家デジタル

【関連記事】
【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~