福井県と愛知県から沖釣り最新釣果情報が入った。タチウオテンヤで134cm指8本のモンスター浮上。ほか90cm超えメダイやキス156匹ゲットも見逃せない。
●福井県のリアルタイム天気&風波情報
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:忠栄丸)
福井県:飛龍
福井県・坂井市の九頭竜川ボートパークから出船している飛龍では10月2日、タテ釣りでワラサやハマチが連発し、ヒラメやサワラ、マダイも登場。また、17日も同じくタテ釣りでヒラメが良型交じりでコンスタントに上がった。
![【愛知・福井】船のエサ釣り最新釣果 テンヤで指8本級大型タチウオ参上](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221014cb1701.jpg)
▼この釣り船について
飛龍
出船場所:九頭竜川ボートパーク
飛龍
出船場所:九頭竜川ボートパーク
福井県:神海丸
福井県坂井市にある三国港出船の神海丸では9月30日、タテ釣りでヒラメが良型交じりで連発し、青物も上がった。また、26日はワラサやハマチが連発し、ヒラマサやヒラメ、マダイも交じった。タテ釣りの本格シーズンがいよいよ開幕。
![【愛知・福井】船のエサ釣り最新釣果 テンヤで指8本級大型タチウオ参上](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221014cb1702.jpg)
▼この釣り船について
神海丸
出船場所:三国港
神海丸
出船場所:三国港
福井県:HOZAN
福井県福井市の茱崎(ぐみざき)漁港から出船しているHOZAN(ホーザン)では9月30日、タテ釣りでブリを筆頭にワラサや大ダイなどが大爆釣。開始から2時間で大型クーラーが満タンになるほどの勢いだった。同海域では、ヒラメやヒラマサも狙えるのでぜひチャレンジを。
![【愛知・福井】船のエサ釣り最新釣果 テンヤで指8本級大型タチウオ参上](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221014cb1703.jpg)
▼この釣り船について
HOZAN
出船場所:茱崎漁港
HOZAN
出船場所:茱崎漁港
福井県:直幸丸
福井県小浜市にある西津漁港出船の直幸丸では10月2日、開幕を迎えた浦島グリのメダイ釣りで、90cmオーバーを頭にメダイが船中30匹と大漁。サオ頭は6匹、二番手5匹といい人は大型クーラー満タンの釣果に。美味と評判の日本海のメダイ。釣期は冬まで続くのでぜひ挑戦を。
![【愛知・福井】船のエサ釣り最新釣果 テンヤで指8本級大型タチウオ参上](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221014cb1704.jpg)
▼この釣り船について
直幸丸
出船場所:西津漁港
直幸丸
出船場所:西津漁港
愛知県:玉や丸
愛知県弥富市にある境港出船の玉や丸のキス乗合便では10月5日、キス16~25cmが45~93匹と好釣果に。また、4日は恒川さんらの仕立便でハゼ13~18cmが40~62匹とキス3~18匹が上がり、釣果はお土産十分。このほか、4日のキス乗合便でもサオ頭の比叡さんが本命を156匹上げ大漁だった。
![【愛知・福井】船のエサ釣り最新釣果 テンヤで指8本級大型タチウオ参上](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/20221014cb1705.jpg)
▼この釣り船について
玉や丸
TEL:0567-68-1330
出船場所:境港
玉や丸
TEL:0567-68-1330
出船場所:境港