ついに本命ゲット!
釣り開始から1時間半ほど経過したころ、念願のヒット!気持ちが焦ってリールを巻くスピードが早かったので「もう少しゆっくり」と、アドバイス。
隣でヒヤヒヤ見守るなか、無事にマダイをゲットです。おめでとう!
![ひとつテンヤマダイ釣りに親娘で挑戦 ともに本命ゲットに笑顔](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220930_kt0206.jpg)
釣れている人の真似をし追加成功
16時ごろから潮が動きだしたのかアタリが増え、ゲストにヒラメを釣り上げてる人も。動きがあると船内も賑やかになり活気が出てきます。
「釣れている人の釣り方を真似をするのも釣果を伸ばす秘訣だよ」と娘に伝授。すると、マダイを2尾追加し、テンヤマダイ初挑戦で合計3尾。ニコニコの帰港となりました♪
![ひとつテンヤマダイ釣りに親娘で挑戦 ともに本命ゲットに笑顔](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220930_kt0207.jpg)
12月前半までが入門のチャンス
水温が下がる前の12月前半くらいまでは、入門期間だそうです。年が明けると大ダイ狙いのストイック船になってしまうらしいので、テンヤマダイ釣りに挑戦してみたい方は今が入門チャンスですよ♪
私の釣果は可愛いサイズのマダイ2枚。次回はサイズアップを狙います。
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2020/09/20200918kt1101.jpg)
ひとつテンヤマダイ釣り攻略 タックル・釣り方・誘いパターンを解説
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2019/03/20190215KT0701.jpg)
外房エリア『ひとつテンヤマダイ』のキホン解説 起源は紀州にあり?
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/wpecDSC_0620.jpg)
沖釣り愛好家が陥った【船釣りが原因の家庭内危機的状況3選】
<週刊つりニュース関東版 石坂衣里/TSURINEWS編>
▼この釣船について
つる丸
つる丸
この記事は『週刊つりニュース関東版』2022年9月30日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post ひとつテンヤマダイ釣りに親娘で挑戦 ともに本命ゲットに笑顔 first appeared on TSURINEWS.