スノーピークシェルフコンテナはスノーピークから発売された棚とコンテナの二つの機能を持つ便利収納グッズ。 今回はキャンプはもちろん、自宅や公園などあらゆる場所で大活躍したくさんの支持を受けるスノーピークシェルフコンテナの使い方を徹底解説いたします。

目次

  1. はじめに
  2. スノーピークシェルフコンテナとは?知られざる機能を四つご紹介!
  3. 1.変形、合体させて多くのものを収納できる棚機能
  4. 2.スノーピークシェルフコンテナは頑丈
  5. 3.コンパクトなボックス機能
  6. 4.自宅でも大活躍スノーピークシェルフコンテナ
  7. そんなスノーピークシェルフコンテナのサイズは二種類から選べます

はじめに

みなさんキャンプをされたことはありますか? キャンプは夕飯を一緒に作ったり共同でテントを組み立てたりと仲のいい友人や同僚と行けばお互いの絆が深まること間違いなしのイベントなのでぜひ一度やってみてください。しかしキャンプをしたことがある方は思った思ったのではないでしょうか? 「荷物が多くて収納がめんどくさい!」

スノーピーク「シェルフコンテナ」が便利!その魅力と使い方をご紹介!
(画像=出典: pakutaso.com/20180251039post-15134.html、『暮らし〜の』より 引用)

それもそのはず、現在はレンタルによって手ぶらでできるキャンプ場がたくさんありますがやっぱり料金の都合もあってあるものは持っていきたいもの。今日はそんなみなさんにぴったりの収納グッズ、シェルフコンテナ(スノーピーク)を紹介いたします。

スノーピークシェルフコンテナとは?知られざる機能を四つご紹介!

スノーピーク「シェルフコンテナ」が便利!その魅力と使い方をご紹介!
(画像=出典: ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-25/p/3772、『暮らし〜の』より 引用)

利便性抜群

アウトドア用品を扱うスノーピークさんから発売されたコンテナと棚の二つの姿を持つ収納グッズ。 「棚として使うシェルフ機能」と「荷物運搬のキャリー機能」が一体となったコンテナです。ガーデンやガレージなどのホームユースに留まらず、キャンプ、釣り、モータースポーツ等のアクティビティでも活躍します。1個の積載量は20kgまでです。3個まで積み重ねられます。

1.変形、合体させて多くのものを収納できる棚機能

スノーピーク「シェルフコンテナ」が便利!その魅力と使い方をご紹介!
(画像=出典: ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-25/p/3772、『暮らし〜の』より 引用)

多機能で収納らくらく

まず最初はコンパクトさからは考えらられない多収納性です。シェルフは英語で「棚」を表す言葉ですがもちろんこのアイテムも棚として活躍します。画像のように本体を変形させることによって一つのシェルフで二つのものを分けて入れることが可能になっております。また最大で三つまで上に積み上げることができるためシェルフをスペースも気になりません。

ナナメに開くので取り出しもラクラク

さらに取り出し部分が斜めに来るので積み重ねた状態でも取り出しやすいのがとても助かりますね。キャンプで大量に荷物を持ってきてしまうと取り出すのと探すのだけで一苦労。この形ならそんな手間も省けますしいつものキャンプがより一層楽しくなりますね!

2.スノーピークシェルフコンテナは頑丈

スノーピーク「シェルフコンテナ」が便利!その魅力と使い方をご紹介!
(画像=出典: amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF-snow-peak-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC-%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/dp/B009SYF6Y4?SubscriptionId=AKIAJ5J74L77ATVX52HQ&tag=spacekey_st-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B009SYF6Y4&lait_code=69d8be57-9acd-4225-a5a6-d647e0e22ac3、『暮らし〜の』より 引用)

見た目のわりにしっかりしてます

続いての魅力はやっぱりそのタフさ。スチールでできたボディは軽くて頑丈でキャンプ用具や重いもの、金属製品などの硬いものを運ぶ際にも大活躍です。特にキャンプと言ったら炭や薪が厄介ですよね。段ボールなどじゃ破けてしまうしロープでくくって運ぶのも大変。そんな時こそシェルフコンテナの出番です。

3.コンパクトなボックス機能

運ぶときはこのコンテナタイプにすると収納もらくらく。シェルフの時と同じく3段まで積み重ねられるのでまとめて、早く、そしてコンパクトに移動ができます。車内においてもこのように無駄なスペースを取らないので軽自動車の方やたくさんの荷物を積んでいる方にはぜひおすすめですね!そこも安定しておりカーブに差し掛かった時に荷崩れしてしまうなんてことも避けられます。 さらに降ろす時も順番をあらかじめ決めておけば「あれ、包丁とまな板どこにしまったっけ?」なんてことがなくなるのでまさに一石二鳥です。

4.自宅でも大活躍スノーピークシェルフコンテナ

と、ここまでアウトドアでの活用法を載せてきたのですがシェルフコンテナの使い方は外だけに限りません! なんと自宅でもあんなことやこんなことに役に立っているのです。アウトドアは普段やらないかな…という方も必見ですよ~

狭い部屋でも活躍!純粋な収納機能

一つ目はこちら。 コンテナフォームでのボックス機能と積み重ねをうまく使って収納グッズとして使っていますね!写真を見てもらうとわかるようにこのシェルフコンテナ、物をしまっておけるだけサイズは十分にあるので自宅に散乱している書籍や漫画、コストコでまとめ買いした飲み物などこれ一つですっきり片付いちゃいます!あー片付けようと思ってたけどいつもめんどくさくなってやめてしまうなんて人はぜひ一度使ってみるといいですね!

ボックスフォームを使えば本棚代わりに使う事だって可能。お部屋に散らばっている本もこの通りきれいに見やすく収納することができます。

蓋をつけてテーブルに!?

頑丈なこのシェルフコンテナは蓋をつけることで簡易テーブルとしても機能します。

こちらの方は自宅外でのちょっとした休憩に使用しているといって所でしょうか?ちょっとしたときに使える、そして使いたいものは中に入れておける二役を担えます。また大きさも均一なので二つ三つくっつけ蓋を乗せればれば大人数用のテーブルにも早変わり。長期の外出には持っていきたいアイテムです!どこに持って行っても使い方はありますね。 ちなみにテーブル用の蓋は付属として購入することができます。

インテリアとして飾ることも

スノーピーク「シェルフコンテナ」が便利!その魅力と使い方をご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

おしゃれな収納グッズ

そして機能だけで満足しないのがこのアイテムのすごいところですね。家に置いておくだけでもインテリアとしておしゃれな雰囲気を出してくれます!使い方次第ではインスタ映えも間違いないのではないでしょうか。すぐに取り出したい洋服、置く場所に困っている子供のおもちゃやいざという時のために買った非常防災グッズなど探してみるとしまっておきたいものは意外と多いはずです。 またアウトドア用具もこのボックスに入れておけば家の中でなくなったり散らかることもありませんね。

頑丈なボディには注意!

ただ通り道に置いておくと頑丈なボディに足をぶつけて痛ってことにはならないようにくれぐれもお気をつけてくださいね~特にお子さんがいるが家庭は大惨事になりかねませんので!

そんなスノーピークシェルフコンテナのサイズは二種類から選べます

これまで紹介してきたこのスノーピークシェルフコンテナ、大きさは二種類から選べるので使用用途に合わせたり自由に組み合わせて使ってみてください!

シェルフコンテナ25

スノーピーク「シェルフコンテナ」が便利!その魅力と使い方をご紹介!
(画像=出典: amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF-snow-peak-UG-025G-%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/dp/B009SYF6YO、『暮らし〜の』より 引用)

◆材質:本体/スチール、ハンドル/竹、ステンレス、脚/ポリカーボネイト ◆最大積重ね数:3個まで ◆最大積載量:20kg/個 ◆サイズ:325×520×210mm ◆容量(内寸):290×405×195mm ◆重量:3.6kg

コンパクトでもたくさん入る優れもの

比較的小さなものを入れたり移動する機会が多いものをしまっておきたい時にはこちらです。スペースも取らないのでコンパクトな収納が可能です。アウトドアに使うのであれば小物を分けるときに便利ですね。 小さくても最大積載量は20kgなのでご安心を!

シェルフコンテナ50

スノーピーク「シェルフコンテナ」が便利!その魅力と使い方をご紹介!
(画像=出典: amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF-snow-peak-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC-%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/dp/B009SYF6Y4、『暮らし〜の』より 引用)

◆材質:本体/スチール、ハンドル/竹、ステンレス、脚/ポリカーボネイト ◆最大積重ね数:3個まで ◆最大積載量:20kg/個 ◆サイズ:405×625×270mm ◆容量(内寸):370×500×255mm ◆重量:5.5kg

がっつりアウトドアで使うならこちら!

がっつりアウトドアで使いたい方やキャンプに大人数で行く人、たくさん入れて収納したい方はこちらのシェルフコンテナ50がおすすめです!縦、横、高さがおよそ10cmずつ大きくなっておりこれ一つでお出かけに困ることはなくなるといってもいいでしょう。車に一台、二台積んでおくとキャンプ、旅行、ハイキングと様々な場所で活躍しますよ! ただし25サイズに比べて重さもあるので詰め込みすぎて持ち上がらないなんてことにならないようにお気をつけてくださいね。

機能性は無限大、あなたが引き出す可能性

と、ここまでたくさんの機能を紹介してきましたがまだまだ使い道はたくさんあります。それは使ったひとがそれぞれ見つけ出していくものです。使う場所、人、そしてそれを使って何をするかでこのシェルフコンテナの多様性はぐっと上がります!ぜひあなたが手に取って今までになかったような使い方を探し出してみてください! それでは最後になりますがインスタグラムで見つけた変わった使い方を紹介して終わりにしたいと思います。

繋げて長ーいテーブルに。みんなで席に着けて楽しそうです。

重ねられるのは三つまでです! 危険なので高く積み上げるのはやめましょうね! 遊び心を忘れずに。ほかのものと組み合わせてインスタ映えを狙うのもいいかもしれませんね!

文・よしべえ/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!