愛知発の注目ブランド『Definitely』がオイルランタンキャップをリリース
![漏れないオイルランタンキャップ! 1/1000ミリの超精密加工技術で悩み解決](https://cdn.moneytimes.jp/1024/683/BfVMbjsmfsWDkfSPbaCnVCHbELdJXgyf/2e404d04-6e70-4255-916e-0f16cc672556.jpg)
あたたかなゆらぎでキャンプサイトを照らすオイルランタン。自然の中にいる雰囲気を味わいたいとき、さらにこの時期から冬にかけて活躍する最高のアイテムですね。
オイルランタン使用者だったら”あるある”ともいえる、給油口からのオイル漏れ。
オイル漏れで苦労したなんて人も少なくないはず。では、なぜきちんと閉めたはずの給油口からオイルが漏れるのでしょうか。それは純正キャップに原因があることも。
実は、もともと注油口についている純正のキャップは、キャップ内側のパッキンが紙製のため密封性が弱く、燃料が漏れやすいのです。耐久性にも弱く、早期の劣化もオイル漏れの原因として考えられます。
そこで自動車や航空機産業が盛んな愛知県で、なんと宇宙産業の部品まで作る超精密部品加工を行う会社がおこしたキャンプギアブランド『Definitely(ディフィニトリー)』が1/1000mmという超精密技術を応用して作ったオイルランタン専用キャップを開発!
技術力の高さが光るゴムパッキン付きキャップ!
![漏れないオイルランタンキャップ! 1/1000ミリの超精密加工技術で悩み解決](https://cdn.moneytimes.jp/1024/683/KvaFnKopqPYFgZuGvcXZeezpNOMvgLCj/1f5ebf70-1a23-4cba-8cd3-771463c1ad11.jpg)
「キャンプ道具にも超精密を」がコンセプトのキャンプギアブランド『Definitely』。その超精密加工の技術を結集させて開発したキャップは、しっかりと密閉できるゴム製のパッキン付き。ゴムが注油口をしっかりと密閉してくれるので、オイル漏れの心配もありません。
さらにキャップ自体に厚みを持たせ、ギザギザに加工が入ったキャップは握りやすく、開け閉めもラクちんで使いやすさも格段に向上しています。
素材は、サビにくいステンレスと、あえて経年劣化を楽しむための真鍮と2種類があります。愛用のデイツやフュアハンドなどのクラシックなデザインのランプと相性の良い素材で雰囲気を壊さず、機能面だけアップデートできるスグレモノです。
愛用のランタンにカスタムして、より安全にキャンプを楽しんでみて!
![漏れないオイルランタンキャップ! 1/1000ミリの超精密加工技術で悩み解決](https://cdn.moneytimes.jp/1024/683/PCykZkzdKwxlXeBTUKudxSsfCfASPBms/d9746863-7c8e-4018-ac99-4a584fb04e96.jpg)
今回ご紹介した「Definiterly」は頼もしい技術力で、キャンプライフを素敵に応援してくれるブランド。ほかにも便利なキャンプギアがたくさんそろっているので、要チェックです!
![漏れないオイルランタンキャップ! 1/1000ミリの超精密加工技術で悩み解決](https://cdn.moneytimes.jp/497/182/NCUmJuiqoLBfQaVYVZtGnBegbgRtOdBI/a9f203e0-d7e8-4267-960c-178f2f1f48fb.jpg)
提供元・cazual
【関連記事】
・支持率10,000%以上!車中泊の概念を変える最先端のテントがMakuakeに登場
・【IKEA】キャンプで大活躍する399円シューズラックを徹底レビュー!
・ハイスペックでかっこいい!コロンビアの軽量メッシュマスクが爆売れ中
・LEDランタンのメリット・デメリット|人気メーカーも紹介
・コンパクトサイズなのに高火力!イワタニの小型コンロはソロキャンにぴったり