いつももらえる100円割引券の使い方には注意!

オトナライフ
(画像=オトナライフより引用)

 「かつや」では、ロースカツやメンチカツなどの定食などでも裏オーダーが可能。「かつや」の定食はボリュームがあるので、食べきれない場合は“ご飯少なめ”のオーダーができる(料金は同じ)。逆に120円プラスすると大盛りに変更できるし、定食のとん汁はプラス40円で(大)に変更することも可能だ。本当にガッツリいきたい日はオーダーしてみよう。
「かつや」といえば、やっぱり行くたびにもらえる「100円割引券」を使うのがお得。持ち帰りでも使えて便利だが、割引券には月末までの使用期限がある。また、1会計税込500円以上でないと使用できないので朝食メニューなどでは使えない点にも注意したい。とはいえ、100円割引券のデザインは何年もずっと同じなので、実は、期限切れに気付かずに使ってしまう人も案外多いらしい……。
 なお、「かつや」では“感謝祭”や“還元祭”などと銘打って頻繁に割引きも行われている。特定の商品が150円引きになったり、500円で提供されることもあるので、チェックしてみよう。
 

オトナライフ
(画像=オトナライフより引用)
オトナライフ
「かつや」の100円割引券のデザインはずっと同じままだが、実は現在、2019年9月13日~10月31日まで利用可能な「かつや」「からやま」「幸楽苑」の3社共通の100円割引券が配布されている(なくなり次第配布終了)(画像=オトナライフより引用)

●かつや(公式)は→こちら

(文=中川久/フリーライター)

提供元・オトナライフ

【関連記事】
日清の「青の洞窟」GRAZIAシリーズは300円出す価値ある? 筆者の舌では判断できないレベルだった
マクドナルドの意外と知られてない無料な裏メニュー! 「そんなことまでできるの?」
【今更聞けない】コンビニ「セブンイレブン」コーヒーの買い方がわからない
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?