ブリームゲームに期待
今夏の南港では、チヌだけが多少は食った。しかし、例年と比べると反応が薄い。またパターンが不明で、これまで食っていたワームに食わなくなったりしてきた。小型が多いのも特徴的だ。こうなってしまうと難しい。

しかし残暑が伸びていて、これから涼しくなっていくにつれ、夕方はむしろ釣りやすくなるかもしれない。私の知る限り、夕マヅメのヒットしかないような状況なので、南港のチニング・ライトブリームアングラーのみなさんは、夕マヅメの足元を狙ってみてほしい。

「大阪南港」で釣りづらいターゲット3選 フグやベラも意外と釣れない?

大阪南港『メバリング』実績ポイント3選 アクセス&足場ともに良好

人気上昇中『ライトブリームゲーム』とは? 釣り方とタックル流用術
<井上海生/TSURINEWSライター>
The post 2022年夏の大阪南港は「死の海」状態? しばらくはチヌ狙いが妥当か first appeared on TSURINEWS.