「家でも作れるけど、お店で食べたら格別においしいもの」の代表格であるパスタ。特にパスタ専門店に行くと、オイル系やクリーム系、トマト系といった種類豊富なラインナップに心躍る人も多いはずだ。今回は、そんなパスタチェーン店の人気ランキングについて解説していく。あなたの行きつけのパスタ店はランクインしているだろうか?
もちもち食感の生パスタ専門店が上位にランクイン

(画像=家ではなかなか食べられない“生パスタ”、『オトナライフ』より引用)
リサーチメディア「ねとらぼ調査隊」は、2021年6月21日から7月4日にかけて「パスタチェーン店で好きなお店は?」というテーマで人気投票を実施。投票数に応じて1~15位まで人気ランキングをつけた。本記事では特に人気の高かったトップ5について紹介していく。
5位には“かまパス”の愛称で親しまれる「鎌倉パスタ」がランクイン。パスタの本場・イタリアで使われるデュラム粉で作られたもちもちの生麺が人気を集めている。店内は和テイストに統一されており、チェーン店でありながらちょっと上質な気分を味わえるのも魅力のひとつだ。4位にはゆであげ生パスタの「ポポラマーマ」がランクイン。もっちり食感の生麺はもちろん、40種類以上のパスタメニューを取り揃えていることも人気の理由である。
続いて3位にランクインしたのは、カジュアルイタリアンレストランの「カプリチョーザ」だ。同店では、パスタの味の要となるトマトは、南イタリアの太陽をたっぷりと浴びた完熟トマトを使用。そのなかでも酸味や糖度など品質基準を満たしたものだけが厳選して使われているようだ。同店の「トマトとニンニクのパスタ」に一定数のファンがいるのも頷ける。
そして1位はなんと2つのチェーンが同数で並んだのだ。