
(画像=『QUIZ BANG』より引用)
【問1】
ワインをもっとも多く生産している国は、フランスである。
【問2】
シャンパンと呼べるのは、フランスのシャンパーニュ地方で作られたもののみである。
【問3】
ロゼワインは赤ワイン用のブドウと白ワイン用のブドウを混ぜて作られる。
(答えは下にあります)
【答え】
【問1】×
1位はイタリアで、フランスは2位です。
【問2】〇
他の地方で作られたものはスパークリングワインと呼ばれます。
【問3】×
赤ワイン用の黒ブドウを発酵させ、途中で皮を取り除くことで出来上がります。
提供元・QUIZ BANG
【関連記事】
・明治時代、日本人が発見した元素は?
・天文学者って何をしているの?
・タルト・タタンは何から生まれたお菓子?
・ディズニーは「スペースマウンテン」。それに対してUSJは?
・『このマンガがすごい!』で2年連続1位を受賞している作品は何?