愛知県と三重県の海上釣り堀から最新釣果情報が届いた。ワラサに良型カンパチ、メガ大ダイなど各地で嬉しいお土産が揃っている。
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
●三重県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:正徳丸)
愛知県:爆釣美浜フィッシングパーク
愛知県・美浜町にある爆釣美浜フィッシングパークでは9月13日、大池に入座した長坂さんがマダイ12匹とカンパチを手中に。また、11日も長坂さんが、同じく大池で見事カンパチをキャッチ。このほか9日には、オチさんらが、貸切池で大ダイ3匹を含むマダイ30匹をゲット。
![【三重・愛知】海上釣り堀最新釣果 活きアジをエサにワラサをゲット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220923cb1601.jpg)
▼この釣り場について
爆釣美浜フィッシングパーク
爆釣美浜フィッシングパーク
三重県:佐助屋
三重県・南伊勢町迫間浦にある釣り公園・佐助屋では9月13日、トモエちゃんが親子で同店名物のメガ大ダイを頭にマダイ10匹を手中に。また、同日にツカサさんもマダイ7匹を上げ、お土産十分の釣果。
![【三重・愛知】海上釣り堀最新釣果 活きアジをエサにワラサをゲット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220923cb1606.jpg)
▼この釣り場について
佐助屋
佐助屋
三重県:ハルキチ屋
三重県・南伊勢町の迫間浦にあるハルキチ屋では9月9日、奈良県の北村さんがカンパチ2匹とシマアジ、マダイ9匹を手中に。エサはマダイが生ミックとマダイイエロー、カンパチはキビナゴでシマアジはむきエビだった。
![【三重・愛知】海上釣り堀最新釣果 活きアジをエサにワラサをゲット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220923cb1603.jpg)
▼この釣り場について
ハルキチ屋
ハルキチ屋
三重県:和光
三重県・南伊勢町迫間浦にある海上釣り堀・和光では9月11日、海部フィッシングさんら8人が、カンパチ13匹とワラサ4匹、大ダイ2匹を含むマダイ40匹を上げ大漁。
![【三重・愛知】海上釣り堀最新釣果 活きアジをエサにワラサをゲット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220923cb1604.jpg)
▼この釣り場について
和光
和光
三重県:正徳丸
三重県・紀北町紀伊長島の釣り堀正徳丸では9月10日、木野さんが活きアジをエサにワラサ2匹をキャッチ。また、同日に本郷さんらがマダイ22匹とワラサ7匹、シマアジ6匹を上げ大漁。エサはマダイイエローやシラサエビ、生きアジや生きウグイなどを使用した。
![【三重・愛知】海上釣り堀最新釣果 活きアジをエサにワラサをゲット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220923cb1605.jpg)
▼この釣り場について
正徳丸
正徳丸
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/04/d53c7ed84d6a04941a5a149b0a16b603.jpg)
【海上釣り堀】徹底解説 料金・ルール・服装・初心者向けのコツを紹介
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/04/47c1cd9b6f753584d159fdc9e74ba247.jpg)
海上釣り堀攻略 【仕掛け・エサ・釣り方をターゲット魚種ごとに解説】
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2019/06/20190604DE001.jpg)
釣りにともなう怪我4パターン別応急処置を解説 事前に防ぐが重要!
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年9月23日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【三重・愛知】海上釣り堀最新釣果 活きアジをエサにワラサをゲット first appeared on TSURINEWS.