「ジャックスカード」などを発行するジャックスは、クレジットカードでの対象の電子マネーチャージ利用時のポイント付与を2022年11月30日利用分をもって終了すると告知した。

(画像=カードデザインをリニューアルしたジャックスカード、『BCN+R』より引用)
対象となるカードは、ジャックスが発行するすべてのクレジットカード。ただし、「TカードPrime」は、2022年8月に先行して変更済み。対象の電子マネー(12月1日利用分以降ポイント付与対象外となる決済サービス)はKyash/WebMoney/TOYOTA Walletの3サービス。WebMoneyはau PAYのチャージを含む。

(画像=12月1日利用分以降、ポイント付与対象外となる決済サービス、『BCN+R』より引用)
7月1日から、楽天カードもKyashとau PAYへの残高チャージに対する楽天ポイント付与を終了している。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック