筆者が経験した楽しいエピソード
最後に、筆者が経験した楽しいエピソードを二つ紹介します。
イケスの外で天然マダイ
イケスの中も自然と一緒で釣れる時間と釣れない時間があります。そこで、イケスの中が静かなタイミングにイケスの外でテンヤを落としてみることに。すると、底付近で何かがヒットし強烈な引きで抵抗します。寄せてはラインを出されてを繰り返しつつ姿を現したのは、なんと60cm近い天然マダイ。イケスの中と外でマダイをキャッチしてしまう面白い釣行になりました。
![海上釣り堀の【裏技的】楽しみ方3選 釣り堀なのにイケスの外を狙う?](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/0c6e4b680c276978ae96dd63f76053d9.jpg)
当たりエサが鶏ササミ
鶏ササミのような変わりエサはマダイ狙いに効果的ですが、稀に予想外の当たり方をする場合も。普段なら鶏ササミを見向きもしない青物がこの日だけは狂ったように食いついてきます。これには釣り堀のスタッフも首を傾げる状況に。しかし、その後の釣行ではこのような現象には一度も遭遇していないので不思議です。このような稀に起こる確変現象もあるため変わりエサの爆発力は侮れません。
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/04/47c1cd9b6f753584d159fdc9e74ba247.jpg)
海上釣り堀攻略 【仕掛け・エサ・釣り方をターゲット魚種ごとに解説】
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/04/d53c7ed84d6a04941a5a149b0a16b603.jpg)
【海上釣り堀】徹底解説 料金・ルール・服装・初心者向けのコツを紹介
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/05/7b28e9381f2dab3d85e932b4aebaed9b.jpg)
ゲームに夢中の子供と管理釣り場を満喫 釣り好きにさせるコツとは?
<杉本隼一/TSURINEWSライター>
The post 海上釣り堀の【裏技的】楽しみ方3選 釣り堀なのにイケスの外を狙う? first appeared on TSURINEWS.