最終釣果
時間とともにどんどん潮位は下がっていくが、気温は上昇して暑くなり、午前9時すぎにサオを納めた。キープしたハゼは9~15cm30匹。ハゼは順調に成長しているので、9月になったらもっと楽しめるだろう♪
![楠漁港のハゼ釣りで15cm頭に30匹 追い食い狙いダブルヒットが爽快](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220916_ch080107.jpg)
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2020/08/20200828cb0201.jpg)
ハゼ釣り総合解説 攻略法と併せて都市近郊オススメ釣り場も紹介
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/06/wpec1-2.jpg)
ワームで「ハゼ釣り」のススメ ワーム使用メリット・デメリットを解説
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2020/08/20200827nishi_top.jpg)
『ハゼクランク』&『ハゼスプーン』初心者入門 虫エサ触る必要なし
<週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩/TSURINEWS編>
▼この釣り場について
楠漁港
楠漁港
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年9月16日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 楠漁港のハゼ釣りで15cm頭に30匹 追い食い狙いダブルヒットが爽快 first appeared on TSURINEWS.