キャンプブームも少し落ち着いたのかと思う昨今。この数年でソロキャンプを始めた人なんかは、もうギアも一通り揃って「あとは自分色に使い込んでいくだけ」みたいなところがあることでしょう。だけど落ち着くのはまだ早い! ギア沼に片足突っ込んでる人におすすめできそうなミニ薪ストーブ「Dear Stove」が登場したので紹介したい。

2次燃焼機構搭載で料理もできるミニサイズ

薪ストはテーブルに置く時代? ミニマムなソロキャンパーにぴったりなヤツ出たよ
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

Dear Stoveは横24cm、縦16cm、幅16cmのコンパクトサイズで、重さも2.5kg。一般的なキャンプ用の薪ストーブとは比べるまでもなく小さくて軽いのが特徴だ。

ご覧の通り、五徳を備えた煙突があることで2次燃焼による強火力も実現している。「コンパクトサイズで薪も短いものしか入らないから火力は望めない」なんて心配はご無用だ。煙突から噴き出す炎を見よ!

薪ストはテーブルに置く時代? ミニマムなソロキャンパーにぴったりなヤツ出たよ
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)
薪ストはテーブルに置く時代? ミニマムなソロキャンパーにぴったりなヤツ出たよ
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

テーブルの上で揺れる炎を眺めながらスキレットで肉を焼く。天板の上ではホットワインでも温めようか。

ほら、もう秋冬のソロキャンプが楽しみになってくることでしょう。

薪ストはテーブルに置く時代? ミニマムなソロキャンパーにぴったりなヤツ出たよ
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

煙突とガラスが取り外して分解可能だから、メンテナンスもちゃんとできる。ガラスに付着した煤も洗えば綺麗になる。ステンレス201に炭素銅を使用して耐熱コーティングが施され、ストーブ面の厚さも1.2mm。軽量でも耐久性が考えられている。

また煙突は中にしまってコンパクトに持ち運べるのも素晴らしい。

薪ストはテーブルに置く時代? ミニマムなソロキャンパーにぴったりなヤツ出たよ
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)
薪ストはテーブルに置く時代? ミニマムなソロキャンパーにぴったりなヤツ出たよ
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

これは検討しないわけにはいかないのでは?

購入方法は現在Makuakeでプロジェクトを開催中。プロジェクト終了までは残り30日ほどなので気になる人は早めのチェックをおすすめしたい。

【商品概要】
製品名:Dear Stove

提供元・男の隠れ家デジタル

【関連記事】
【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~