1日の感染者数が15万人を超え、プロ野球の球団でも次々とクラスターが発生し、試合中止を余儀なくされている。プロ野球はお休みできても、エッセンシャルワーカーに集団感染が起きると社会活動の支障に直結する。重症者数があまり増えていないが、濃厚接触者の自主隔離のような制度が残っているので、すでに社会活動に問題が生じている。

現実を直視しないコロナ対策:科学的判断に責任を負えない専門家
(画像=maroke/iStock、『アゴラ 言論プラットフォーム』より引用)

1日15万人で、仮に一人の陽性者に2人の濃厚接触者がおり、その人たちが7日間待機を要すると、1日(の感染陽性者+濃厚接触者)45万人X7日で、日々300万人が社会活動を停止となる。これが毎日繰り返されるので影響はとてつもなく大きい。

1日の陽性者数が50万人に達すると、日々1000万人以上が働けなくなる。この数字に達する前に減少を始めると予測しているが、毎日1000万人前後だと、日本人の5-10%が働けない状況になり、社会の混乱の重篤さは想像に難くない。

火事が起こっても、熱射病が起こっても、消防車や救急車の活動を停止することはできない。警察署も署員の10%が勤務できなくなると機能不全となる。そして、その状況がすでに起こっているのが医療機関だ。

手術室に勤務する人の10%が感染者・濃厚接触者になれば、手術の調整がかなり厳しくなる。医療従事者から患者さんへ感染が起こることは絶対に避けたいので、濃厚接触者の勤務再開には慎重を期さなければならない。過去の波と違って、今回は働き手の供給不全が起こっている。

そのようになると、外来制限、入院制限となり、お盆休みの頃には救急医療へのアクセスがかなり難しくなる。心筋梗塞や脳梗塞など一刻を争う患者さんにアクセス制限がかかることは、助けられる命を助けることができなくなることを意味する。

これは天災ではなく、人災だ。現在のコロナウイルス感染症の重症化率と今起こっている医療逼迫を天秤にかければ、常識的には現在の無症状者の隔離・自主規制や濃厚接触者の社会活動制限はどう考えても理に合わないのだ。

今でもコロナウイルスが2類か5類かの愚かな議論があるが、日本という国は現実を見て判断できないものかと腹立たしい。分類よりも、ウイルスの特性に合わせた措置を考えるべきなのだ。

科学的判断と社会的判断ができてこその専門家だが、真の専門家でない人たちが日本という国を歪めている。科学的判断に責任を負うことのできる人が専門家なのではないだろうか?経済活動・社会活動を制限せず、マスクで乗り切る決断をすべきだと思う。

編集部より:この記事は、医学者、中村祐輔氏のブログ「中村祐輔のこれでいいのか日本の医療」2022年7月20日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は、こちらをご覧ください。

文・中村 祐輔/提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?