安定の店エサで掛けていく

高活性タイムもなくウキが動かない時間も多いが、それでもウキに出る反応に空振りを繰り返しつつもポツポツ追加していく。1尾1尾コイを取り込むまでの時間が今日はとても面白い。そんな時を楽しんでいると2時間経過しようとしていた。

いつのまにやら満席で納竿

私の周囲もファミリーで楽しまれて、しばらく様子を観察。同店レンタル竿と違い竿の長さもあり、サカナを掛ける度に走るのをいなすたびに両隣に迷惑が掛かるので、2時間22尾で納竿とした。

常温保存可能なエサ『ポケベイト』でコイつり堀を攻略 使い方も解説当日の釣果(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)

いつもと違う楽しみ方を満喫

今日はこれまでとは違うタックルで挑み、いつもと違う楽しみ方ができてとても面白い釣りになった。テンカラ竿でコイとのやりとりを楽しみつつ、ポケベイトで手軽にコイを掛ける釣りができた。また時間を見つけて釣行したい。

ポケベイトの使い方について

最後に、ポケベイトの使い方を紹介する。

ある程度の大きさにちぎる

袋から取り出したらある程度の大きさにちぎっておく。細かくちぎると針付け時にバラけてしまうのである程度の大きさにちぎり、ハリに通して使う。

常温保存可能なエサ『ポケベイト』でコイつり堀を攻略 使い方も解説ある程度の大きさに切る(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)

オキアミ成分で寄せる

ゆっくりとハリに通したら竿を振って仕掛けを入れる。魚影が濃い釣り場での釣りであるが、オキアミ成分でサカナを寄せる効果があり、素直なアタリを出してくれた。

淡水つり堀にオススメ

エサの大きさ的にはコイやフナなどの釣りにオススメで、まさに淡水つり堀での練りエサ併用での目先を変えて使用するといいだろう。

常温保存可能なエサ『ポケベイト』でコイつり堀を攻略 使い方も解説コイやフナ釣りなどにオススメ(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)

ポケベイト読者プレゼント

今回の釣行でも活躍した、「ポケベイト」。魚種を選ばない、自然素材使用の優しい釣りエサだ。常温保存可能なポケットサイズという点が、とても使い勝手がいい。使う時は、好きな長さにカットしてハリにつけるだけ。海・川・湖まで場所を選ばない、万能エサとなっている。

今回は、10名様に特別にプレゼントを実施。下のフォームへのリンクから必要項目に記入いただくだけの簡単応募なので、ぜひこの機会に手に入れてもらいたい。

応募フォームはコチラ

「ポケベイト読者プレゼント」キャンペーン(以下、「本キャンペーン」)の参加者は、以下にご同意のうえ、ご参加ください。フォームより応募頂いた場合には、本規約に同意したものとみなします。

応募資格

・日本国内にお住まいの方
・TSURINEWS公式SNSアカウント(twitter・facebook・Instagramいずれか最低一つ)のフォローが必要になります。

応募期間

2022年9月30日まで

抽選・当選者発表

当選者の発表は厳正なる抽選の上、賞品発送を持ってかえさせていただきます。

免責事項

本キャンペーンは、細心の注意を払って運営していますが、提供する情報、各種サービス、その他本キャンペーンに関するすべての事項について、完全性、正確性、安全性、有用性等について、いかなる保証もするものではありません。また、参加者または第三者に発生したいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。本キャンペーンにおけるサービスの一部、または全てを事前に通知することなく、変更、中断、中止、終了することがあります。

<なおぱぱ/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
弁天フィッシングセンター
The post 常温保存可能なエサ『ポケベイト』でコイつり堀を攻略 使い方も解説 first appeared on TSURINEWS.