福岡県から落とし込み釣りの最新釣果情報が入った。エサ付き良好でヒラマサ90cmオーバー筆頭にカンパチ、ヒラメ、タカバなど多彩な好土産をキープ。
●福岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:宝生丸)
第一ゆひな丸
9月11日、福岡市中央区港かもめ広場前から第一ゆひな丸が玄界灘の落とし込み釣りに出船。今シーズン初の落とし込み釣りで調査を兼ねて出船。カンパチばかりで船中で40尾くらいキープ。船長は「ベイトは多い。海況がよくなり次第期待できそう。本格的なシーズンも間近」と話す。
![【福岡】落とし込み釣り最新釣果 5〜8kg程度のヒラマサが順調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220923sb0602.jpg)
第一ゆひな丸
出船場所:かもめ広場前
第二宮一丸
9月11日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸が落とし込みで玄界灘へ出船すると、エサ付きはまずまずで良型ヒラマサ7.2kg頭、カンパチ3kg、ヒラメ4kg頭、タカバ、アコウ、ハマイサキ、ヤガラなどが上がった。船長は「日によってムラがあります」と話している。
![【福岡】落とし込み釣り最新釣果 5〜8kg程度のヒラマサが順調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220923sb0603.jpg)
第二宮一丸
出船場所:神湊港
明石丸
9月12日、福岡県宗像市・大島の明石丸が玄界灘の落とし込みに出船すると、まだまだシーズン序盤だがエサ付きは良好でヒラマサ6kg、ヒラメ1~3kg、サワラ3~4kg、ネリゴ1kg、アコウ1~1.5kgなどの釣果が上がった。日ムラはあるようだが、今後も青物主体に楽しみ。
![【福岡】落とし込み釣り最新釣果 5〜8kg程度のヒラマサが順調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220923sb0604.jpg)
明石丸
出船場所:神湊港
海龍丸
9月11日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の海龍丸が落とし込みで芦屋沖~玄界灘方面へ出船。当日はヒラマサ90cmオーバー含めた青物ほかマダイ3~5kg、ネリゴ2~5kg、ヒラメ、アコウ、タカバ、ボッコ、ハガツオなどがサオを曲げて船上を賑やかにさせる好ヒット。大型バラシも多数あったが、これからが本番、大型魚交えた好釣りも期待十分だ。詳細はホームページ、または船長に確認を。
![【福岡】落とし込み釣り最新釣果 5〜8kg程度のヒラマサが順調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220923sb0605.jpg)
海龍丸
出船場所:柏原漁港
星龍丸
9月11日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸が芦屋沖に落とし込み釣りで出船。船中ではヒラマサほかカンパチ、ヤズ、アコウ、タカバ、ハガツオ、マダイ、アカヤガラなど魚種多彩に好ヒット。写真の白井さんは見事に堂々としたサイズのヒラマサ95cmを仕留めて釣果を見せてくれた。大型のバラシも出ており、今後の釣果も期待十分で楽しみだ。詳細はホームページ、または船長に確認を。
![【福岡】落とし込み釣り最新釣果 5〜8kg程度のヒラマサが順調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220923sb0606.jpg)
星龍丸
出船場所:柏原漁港