「船釣り情報」に掲載された船宿の今週の特選釣果情報をお届け。秋の釣り物の代表・タチウオが各地で好調。ゲーム性が高くはまれば数釣りもでき、さらに調理が簡単で食べても最高と魅力満点のターゲットだ。エサでもルアーでも狙えるので、好みのスタイルで挑戦しよう!
●神奈川県のリアルタイム天気&風波情報
●広島県のリアルタイム天気&風波情報
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:忠栄丸)
神奈川県:一之瀬丸
タチウオアジリレー船。猿島沖タナ40~50m前後。中型サイズもぽちぽち。アジも順調に!タチウオ65~100cm3~13本、アジ20~28cm10~29匹、イシモチ。
釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2022年09月21日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照
![今週の『船釣り情報』特選釣果 エサでもルアーでもタチウオが好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/a14a5b5ee2c414df791979f0f83eaf46-1.jpg)
一之瀬丸
![船宿の画像](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/08/wp_DSC9365.jpg)
全10隻の釣り船でさまざまな釣り物に出船。定番のアジやシロギス、人気のタチウオやカワハギ、高級魚マゴチやマダイ、多彩な魚種を狙えます。初心者もベテランも誰もが楽しめる。
広島県:秀丸
しまなみ海域のタチウオは好調継続中で、ジグでもテンヤでもよく釣れてます。アベレージは指3本でいい人は50匹ほどの釣果。今月いっぱいは狙えそうな気配です!
釣行エリア:広島県_広島東エリア
釣行日:2022年09月20日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照
![今週の『船釣り情報』特選釣果 エサでもルアーでもタチウオが好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/21e3d93428248d99ca48fe2f1f6c9913.jpg)
秀丸
![船宿の画像](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/09/wpDSC_0445.jpg)
「しまなみ海道」が通る広島の尾道から愛媛の今治の間は、多彩な魚種とおいしい魚、濃い魚影が育まれ、釣り人にとってはまさに楽園。生口島・垂水港を出船基地とする秀丸は、そんな楽園の釣りを案内しています。
愛知県:石川丸
本日は伊良湖沖タチウオポイントでじっくり天秤タチウオ釣りです……。台風の影響はなく今日もタチウオのアタリは頻繁にあり、バッチリキープできました!タチウオのサイズはメーターオーバーのドラゴンも混じり、魚影の濃さもピカイチでした!今後も楽しみなタチウオ釣りですね~。
釣行エリア:愛知県_知多エリア
釣行日:2022年09月21日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照
![今週の『船釣り情報』特選釣果 エサでもルアーでもタチウオが好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/244dacc6064a2a47b531ccfe4bd77aac.jpg)
石川丸
![船宿の画像](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/09/wp3.jpg)
大型船3隻体制で、四季折々の人気の釣り物が楽しめます。春はアジやメバル、マダイ、夏はイサキやキス、タコ、タチウオ、秋はマダイやカワハギ、冬はフグやヒラメ、青物など中小物から大物までお任せください。ビギナーからベテランまで幅広いお客様に愛される船宿です。