貴重な1匹に満足

その後は続かず、エサが尽きた午後10時に納竿した。周囲でも釣れている感じはなかった。

厳しい状況下で上げた貴重な1匹に満足だ。貴重な1匹は白焼きにして冷蔵保存し、特別な日に食べることにした。

アタリは1回、貴重なアタリを逃さずキャッチできたことが大きい。この瞬間があるから、それまでの忍耐の時間が報われる。

今回のエサはドバミミズ一択だったので、次回はバリエーションを増やしてみたい。

揖斐川河口のウナギ釣りで食べ頃サイズ 潮変わるタイミングにヒット食べ頃サイズのウナギ(提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

ウナギ釣り徹底攻略 【仕掛けの工夫・ルール・時期・場所・時間】

『天然ウナギ』釣りに有効なエサ5選 採取方法&効果的な状況も解説

ウナギとアナゴの見分け方 下アゴの『しゃくれ具合』がポイント?

<週刊つりニュース中部版APC・石川友久/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
揖斐川
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年9月9日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 揖斐川河口のウナギ釣りで食べ頃サイズ 潮変わるタイミングにヒット first appeared on TSURINEWS.