第一ゆひな丸

9月4日、福岡市中央区港かもめ広場前から第一ゆひな丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。台風前のため用心して22時の納竿で、短時間ながらも入れ食い。パラソル級交えてクーラーも満タン。船長は「身が厚いイカが釣れている。ブトウイカも交じり始めていて、これからも大いに期待できる」とのこと。また、日中の釣りでは落とし込み釣りもこれから出船を予定。

【福岡】夜焚きイカ最新釣果 ブドウイカ混じりで釣る人300尾短時間で入れ食い(提供:第一ゆひな丸)
▼この釣り船について
第一ゆひな丸
出船場所:かもめ広場前

幸風

9月4日、福岡市中央区港かもめ広場前から幸風が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。良型揃いで入れ食いして22時半にはクーラー満タンに。胴突き仕掛けで最も数釣る人はなんと300尾。ヤリイカとブトウイカが交じっており、釣果の半数はブトウイカ。イカが浮いており、イカメタルで最も数釣る人は150尾くらいの釣果。

【福岡】夜焚きイカ最新釣果 ブドウイカ混じりで釣る人300尾良型揃いで300尾到達(提供:幸風)
▼この釣り船について
幸風
出船場所:中央区港

新栄丸

福岡県福津市津屋崎港から新栄丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。8月29日はヤリイカ15~50cmが1人60~100尾、スルメイカ15~25cm4尾、マダイ1kg、4kg。30日はヤリイカ15~50cmが1人50~90尾、マダイ2.5~3kg3尾。これから夜釣りではナイトタイラバ・ジギング。日中では落とし込み釣りに出船。

【福岡】夜焚きイカ最新釣果 ブドウイカ混じりで釣る人300尾ヤリイカ100尾達成(提供:新栄丸)
▼この釣り船について
新栄丸
出船場所:津屋崎港

大人気の夜焚きイカ釣り攻略!スッテの胴つき仕掛け【解説】

『イカメタル』絶好機到来 覚えておきたいキホンの誘い方5パターン

沖釣り愛好家が陥った【船釣りが原因の家庭内危機的状況3選】

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2022年9月16日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【福岡】夜焚きイカ最新釣果 ブドウイカ混じりで釣る人300尾 first appeared on TSURINEWS.