筆者的つり堀釣行の楽しみ方

今回は爆釣するために筆者自身が実戦していることを一連のマイ手返しを通じてお伝えしたが、常に数釣りができる環境を維持してくれている魚影の濃いつり堀あってこそのものである。

私としての意見は、料金が発生するだけにたくさん釣って楽しみたいし、『自分自身が釣り上げた釣果の数や重量測定』などもつり堀の楽しさと考えている。そこで店主に現認してもらえば記録的釣果も生まれる可能性がある。数釣りを目的としている私としては、メインターゲットの釣りジャンルであり、手軽に簡単に遊べるのに奥が深い。今後もたくさん遊びに行くつもりだ。

キンギョ&コイ釣り堀で【100匹超えの束釣りを達成するための秘訣7選】魚影が濃いからこそ数釣りが楽しめる(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)

「室内淡水つり堀」1日の流れと注意点を解説 全天候型&濃い魚影が特徴

ゲームに夢中の子供と管理釣り場を満喫 釣り好きにさせるコツとは?

釣りを辞めたくなった出来事ベスト3 結局辞められないのが釣りだった

<なおぱぱ/TSURINEWSライター>

The post キンギョ&コイ釣り堀で【100匹超えの束釣りを達成するための秘訣7選】 first appeared on TSURINEWS.