快適アイテムを活用しよう

サーフフィッシングに限らず釣りをする時には余分なストレスがあると楽しさ半減である。

砂利や砂が気にならず、怪我、クラゲ、紫外線から身を守り、釣りに集中できるようになるのが、この快適アイテムである。また、長時間の釣行、ランガンなどアクティブな釣りに適しており、日中の暑い時間でも快適である。

遠州サーフでこのスタイルで真夏の日中にマゴチを釣りに行くと、殆どアングラーがいない。まるで南国の広大なビーチを貸し切り、海水浴をしている気分に浸れるのである。仮に釣れなくても気分は爽快、心はリフレッシュ出来る。

夏のサーフフィッシングを快適にする便利アイテム6選 基本装備も紹介オススメの服装(提供:TSURINEWSライター森貴生)

デメリットは洗濯?

今回紹介した快適アイテムだが、残念なことに、たった1つだけデメリットが存在する。それは釣行後の海水パンツ、ラッシュトレンカ、マリンソックスを洗濯しなければならないことだ。

間違っても奥さん、彼女に洗濯を頼むことはお勧めしない。理由は言わずとも解かってくれると思う(笑)。サーフフィッシングは手軽に自然を身体で感じることができる釣りである。ぜひ皆さんに安全、快適に真夏のサーフフィッシングを快適装備で楽しんでいただき、メモリアルフィッシュに出会えるアドバイスになれたら幸いである。

サーフウェーディングゲームの注意点4選&対処法 安全に楽しもう

あなたのタックルボックス見せてください:サーフで青物狙うアングラー

陸っぱり釣りデビューの注意点10選  船釣り経験者こそ見落としがち?

<森貴生/TSURINEWSライター>

The post 夏のサーフフィッシングを快適にする便利アイテム6選 基本装備も紹介 first appeared on TSURINEWS.