福井県と静岡県からオフショアルアーの最新釣果情報が入った。ジギングでマダイやキメジ、カツオなど好調にヒット。ほかアオリイカやマイカが爆釣中。
●福井県のリアルタイム天気&風波情報
●静岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:波丸)
福井県:泰丸
福井県敦賀市色ケ浜から出船している泰丸では9月4日、午前のアオリイカティップラン便(第2泰丸)でアオリイカが爆釣。サオ頭は41匹をゲット。また、3日の半夜便(アクションズ)では、マイカが爆釣し、サオ頭は54匹を手中に。20~30匹台の釣果を得た人も多数。
![【福井・静岡】沖のルアー最新釣果 ジギング&タイラバで良型マダイ](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220916cb1001.jpg)
泰丸Ⅲアクションズ
出船場所:色ケ浜
福井県:福丸
福井県・越前町白浜(便により厨漁港)出船の福丸では9月4日、半夜ロング便でサオ頭はマイカ36匹をゲット。30匹超の人も4人いた。また、3日はさらに爆釣で、サオ頭はマイカ47匹、20匹以上の人が半数を占めた。このほか、2日の半夜便もマイカが16~40匹と好調だった。
![【福井・静岡】沖のルアー最新釣果 ジギング&タイラバで良型マダイ](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220916cb1002.jpg)
福丸
出船場所:越前町白浜
福井県:鷹王丸
福井県福井市にある鷹巣漁港出船の鷹王丸では9月3日、ジギングでハマチが連発し、いい人は大型クーラーが満タンになる釣果。なお、ヒラマサらしきブレイクも2度あった様子。初秋は良いサイズのヒラマサが出るのでぜひチャレンジを。
![【福井・静岡】沖のルアー最新釣果 ジギング&タイラバで良型マダイ](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220916cb1004.jpg)
鷹王丸
出船場所:鷹巣漁港
静岡県:第15増福丸
静岡県御前崎市にある御前崎港出船の第15増福丸では9月2日、金洲からマリンロボ周辺海域のゲームで、キメジやカツオ、大ダイなどが上がった。キメジやカツオはキャスティングでの釣果。シンキングペンシルや小型のジグ(タングステン系15~30g)の持参を。
![【福井・静岡】沖のルアー最新釣果 ジギング&タイラバで良型マダイ](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220916cb1005.jpg)
第15増福丸
静岡県:波丸
静岡県御前崎市の御前崎港から出船している波丸では9月2日、近海からマリンロボ周辺にかけてのジギングで良型交じりでマダイがポツポツ上がり、キメジやビッグなカサゴもキャッチされた。今季の御前崎沖はハタ系も狙いめ。ホウキハタやクエ(数kg台)などが釣れている。
![【福井・静岡】沖のルアー最新釣果 ジギング&タイラバで良型マダイ](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220916cb1006.jpg)
波丸
福井県:みの浦丸
福井県福井市の鷹巣漁港出船のみの浦丸では8月27日、タイラバで出船し81.5cm頭に良型からモンスター級までマダイ5匹をゲット。ヘッドは250gまで持参を。また、同日夜のイカメタルではマイカがコンスタントにヒットし、いい人は20匹台。良型も交じった。なお、浅場のSLJでも良型マダイが上がっている。投げて探るため、スピニングタックルを持参のこと。
![【福井・静岡】沖のルアー最新釣果 ジギング&タイラバで良型マダイ](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/20220916cb1003.jpg)
みの浦丸
出船場所:鷹巣漁港
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2019/09/39811ad54eed3e2d26797545ed504dee.jpg)
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/04/202204283web01.jpg)
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/wpecDSC_0620.jpg)
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>