串カツ田中ホールディングスは9月15日、「串カツ田中」の新メニュー展開に伴って大豆を使った代替肉の串カツの販売を始める。スタートアップのネクストミーツ(東京都新宿区)が原材料の代替肉を供給する。
「大豆のお肉 ネクストミート」の商品名で、串カツ田中初となる代替肉の串カツを販売する。価格は1本180円(税込)。新メニューとしてこのほか、「桃とジャスミンハイ」などの低アルコール飲料(450円)、期間限定の「さつまいも」(100円)と「ささみ明太」(180円)などを販売する。
ネクストミーツは2020年設立で、代替肉の焼肉、牛丼、チキン、バーガーなどの商品をラインアップ。大手小売業のイオンやイトーヨーカ堂、ライフコーポレーション、マルエツなどの店舗でも取り扱われている。
提供元・DCSオンライン
【関連記事】
・「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
・ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
・1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
・全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
・キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」