退職する方に感謝の気持ちを伝える退職祝いですが、何を贈ったら良いか迷ってしまうこともあるでしょう。せっかくプレゼントするなら、相手に喜んでもらいたいものです。

退職祝いは相手の立場や退職理由などによって内容が金額が変わってきます。今回は男性がもらって嬉しい退職祝いをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次
退職祝いを選ぶポイント
男性がもらって嬉しいおすすめの退職祝い【生活雑貨】

退職祝いを選ぶポイント

男性がもらって嬉しい退職祝いをおすすめジャンル別に厳選紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

退職祝いのプレゼントを選ぶ際、どんなものを贈れば相手に喜んでもらえるのか悩んでしまうこともあるのではないでしょうか。しかしポイントを押さえれば、スムーズに退職祝いを選ぶことが可能です。

退職祝いの内容は、退職理由や相手の立場、相手との関係性によって変わってきます。また退職祝いとしては避けるべきアイテムもありますので、注意しましょう。

転職理由が「定年」「転職」「結婚・出産」のどれなのか

退職理由は、定年や転職、結婚・出産など人によってさまざまです。退職理由を考慮した上でプレゼントを選べば、相手に喜んでもらえるでしょう。

定年で退職される方には、感謝の気持ちを込めてお花を贈ったり、退職後に自分の時間を楽しめるよう旅行券や趣味に関するアイテム、体験チケットなどを贈ると喜ばれます。

男性がもらって嬉しい退職祝いをおすすめジャンル別に厳選紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

転職の場合は、次の職場や通勤で使えるようなビジネスグッズがおすすめです。自分では買わないような、機能性抜群の便利なアイテムやおしゃれなアイテムを贈ると良いでしょう。

結婚・出産を理由に退職される場合には、自宅で使えるキッチンアイテムや生活雑貨、子供服やおもちゃがおすすめです。家事を楽にしてくれる時短アイテムや便利なアイテム、生まれてくるお子さんに使えるアイテムは喜んでもらえるでしょう。

金額は渡す相手の立場や関係性によって決める

男性がもらって嬉しい退職祝いをおすすめジャンル別に厳選紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

プレゼント選びの際、気になるのが予算ではないでしょうか。金額の相場は相手の立場や関係性によって変わってきます。安すぎると失礼になりますし、高すぎると相手に気を遣わせてしまうので、相場を参考に選ぶと良いでしょう。

上司や年長者の場合は30,000円程度、個人で渡す場合は5,000円~10,000円が相場の目安です。相手が同僚や後輩の場合は10,000円程度、個人で渡すなら3,000円~5,000円を目安にしましょう。プレゼントの他にも寄せ書きや花束を渡す予定であれば、色紙や花束の金額も考慮して予算を決めます。

退職祝いにふさわしくないアイテムは避ける

退職祝いを選ぶ際は、退職祝いとしてふさわしくないアイテムは避けるようにしましょう。退職祝いにふさわしくないアイテムを渡してしまうと、相手の気分を害したり失礼にあたる可能性があります。

まず避けるべきなのは仕事用のネクタイや文具、パソコンなどのビジネスグッズです。実用的なアイテムではありますが「もっと働くように」というメッセージが込められているとされ、相手の立場や状況によっては失礼に当たるため、特に年長者や定年退職される方には不向きです。

男性がもらって嬉しい退職祝いをおすすめジャンル別に厳選紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

はさみなどの刃物系は「あなたと縁を切りたい」という意味があり「料理好きで包丁が欲しい」など相手からの希望がない限りは避けた方が良いでしょう。「苦」「死」をイメージする櫛、弔事に使われることが多い日本茶、手切れを意味するハンカチも退職祝いにはふさわしくありません。

靴や靴下など身に付けるものは便利で役立ちそうなアイテムですが、足元に身に付けるもの、マットなど踏みつけるものは「踏む」「敷く」イメージがあり、目上の方へのプレゼントには不向きです。また下着などの肌着や現金は生活に困っている方にあげるものとされており、失礼にあたります。

男性がもらって嬉しいおすすめの退職祝い【生活雑貨】

男性がもらって嬉しい退職祝いをおすすめジャンル別に厳選紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

ではここからは、男性がもらって嬉しいおすすめの退職祝いを見ていきましょう。まずは、日常生活で使える生活雑貨です。なかなか自分では買わないような、おしゃれなアイテムや機能的なアイテムを贈ると喜ばれるでしょう。

男性の退職祝い①育てるタオル feel バスタオル

男性がもらって嬉しい退職祝いをおすすめジャンル別に厳選紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

バスルームの必需品であるバスタオルは、もらって嬉しいプレゼントです。こちらは使うほどふっくら育っていくという「育てるタオル」で、使い込むうちにふっくら感や吸水性、速乾性が高くなるという優れものです。

特許取得の撚糸「Spongeee Cotton100(スポンジーコットン100)」を使用したタオルで、洗うたびに空気を含んでふんわり優しい肌触りになり、すっと水分を吸ってくれるという成長を楽しめるのが魅力でしょう。

部屋に馴染むベーシックなカラーで男性が使いやすく、おしゃれな筒型BOX入りで贈り物に最適です。軽くて薄いのに、ヘムまでパイル仕様になったボリューム感で満足度が高く、バスタイムを快適にしてくれるでしょう。

男性の退職祝い②FROZEN CUBE 二重タンブラー&キューブ2P

男性がもらって嬉しい退職祝いをおすすめジャンル別に厳選紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

実用性の高いタンブラーはプレゼントとして男性に喜ばれるアイテムです。特に保温・保冷効果のあるタイプや持ち運びできるタイプ、倒れにくいタイプが人気があります。

デスクでの作業中や外出、アウトドアなどにコーヒーやお茶を楽しむだけではなく、お酒好きの方にもおすすめで、専用タンブラーで飲むお酒は格別です。こちらは保温・保冷に優れた二重構造のタンブラーで、冷凍庫で冷やすと氷の代用として繰り返し使えるステンレス製アイスキューブが付いています。

氷と違い飲み物が薄くならないので、ビールや水割り、ハイボールなどお酒を楽しみたい方にもおすすめです。専用のギフトボックスに入っているため、贈り物に最適でしょう。

男性の退職祝い③タケオキクチ パスケース

男性がもらって嬉しい退職祝いをおすすめジャンル別に厳選紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

定期を使う電車通勤の男性におすすめなのが、パスケースです。財布などと比べると気軽に贈りやすいアイテムで、実用性が高いため喜ばれるでしょう。こちらはTOKYO発信のブランド「タケオキクチ」のパスケースです。

タケオキクチは色気と遊び心があるデザイン、日本の高いモノづくり技術とブランドの歴史に裏打ちされた品質の良さが魅力で、男性から高い人気を誇ります。シンプルで使いやすく、上質なパスケースはどんな男性にもマッチするでしょう。