軽量&コンパクトで保温性も高いキャンプ毛布を人気のメーカーより多数紹介します。冬場にキャンプをする時にしっかりと体を温められる防寒性抜群なキャンプ毛布を紹介していくので、気になる冬キャンプに便利なキャンプ毛布がありましたら活用してみてくださいね。

目次
冬キャンプで活躍する毛布を紹介!
冬キャンプで活躍する毛布おすすめ11選

冬キャンプで活躍する毛布を紹介!

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

冬にキャンプをする場合、他の季節よりも寒さが厳しいので、しっかりと防寒対策をする必要があります。保温性の高い防寒着やシュラフだけでなく、防寒用のキャンプ毛布を一枚所持しておくと、夜間に気温が低くなっても暖かく過ごせますよ。

本記事では、肌触りが良く保温性にも優れたキャンプ毛布を、おすすめの人気メーカーの中から集めて紹介していきます。

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

高機能でありながら低価格で購入できる、コスパの高いキャンプ毛布をたくさん紹介しています。気になるキャンプ毛布がありましたら、ぜひ冬キャンプで使ってみてくださいね。

冬キャンプで活躍する毛布おすすめ11選

①VOITED 着る毛布

V20UN04BLPBC

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズパック:幅:36cm×高さ:24cm×マチ:24cm、枕:幅:44cm×高さ:44cm×厚さ:10cm、ブランケット:幅:137cm×高さ:203cm素材本体:ポリエステル ナイロン
カラーネイビー:WAYS、ネイビー/マルチ:CAMP VIVES、マルチ:MORAINE

冬キャンプ毛布「VOITED 着る毛布」の特徴①


キャンプのようなアウトドアシーンに最適な、おしゃれブランケットを扱うブランド・VOITED(ヴォイテッド)の毛布です。冬キャンプで活躍してくれる軽量&コンパクトなおしゃれ毛布で、1枚だけでブランケット、ポンチョ、寝袋、クッション、ラグの5役をこなしてくれます。

軽量ながらも強度に優れており、撥水性や防水性も備わっている50デニールリップストップナイロンを、生地素材に採用しているキャンプ毛布です。

冬キャンプ毛布「VOITED 着る毛布」の特徴②

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

中綿には軽量ながらも高い保温性を誇る、3Dフェザーライトファイバーを使用しているため、ダウンのような暖かさと肌触り&感触を実現しています。

毛布表面には耐久性のある撥水加工を施し、撥水性と防汚性を高めているため、多少の雨天でも心配なく使えます。キャンプテント内の地面に敷き、ラグとして活用することも可能です。

冬キャンプ毛布「VOITED 着る毛布」の特徴③


冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

毛布の端部分にはスナップボタンを装備しており、一枚のブランケットを半分に折ることでシュラフになります。さらに2枚繋げれば、2人用シュラフとしても使えて便利です。

防寒性も高い毛布ですので、冬キャンプだけでなく寒い秋冬に車で寝泊まりする時にも、体を冷やさないように使えます。ネイビー・ネイビー×マルチ・マルチのおしゃれな3カラーより選べます。

②ファイヤープルーフブランケット

オレゴニアンキャンパー ファイヤープルーフ ブランケット

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ100×140cm素材100%POLYESTER(ポリエステル)、マイヤー素材
カラーコヨーテ(TUDA-7261)、ヘッジホッグ(TUDA-7278)、ACストーン(TUDA-7285)、ACバーガンディ(TUDA-7292)

ファイヤープルーフブランケットの特徴①

オレゴニアンキャンパーのファイヤープルーフブランケットは、燃えないマイヤー毛布素材を使って作られた毛布です。そのため、焚き火をしながら暖をとる秋冬のキャンプでも安心して使えます。燃えないマイヤー毛布素材は着火・延焼しづらく、肌触りがよい高機能ミンクタッチ毛布素材です。

ファイヤープルーフブランケットの特徴②

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

腰掛けだけでなく、羽織るのにもぴったりなサイズ感です。スナップボタンを留めてポンチョとして使うこともできる、おしゃれ毛布となっています。毛布ですが汚れた場合は洗濯すること可能なので、清潔さを保ちながら活用できますよ。

ファイヤープルーフブランケットの特徴③

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

やや薄手でありながらも暖かいので、冬キャンプではもちろんのこと、秋冬の車中泊などでも体を冷やさないように防寒できます。

コヨーテ・ヘッジホッグ・ACストーン・ACバーガンディの4種類の色より選ぶことが可能です。コンパクトなサイズにたためる軽量毛布で、かさばることもないため省スペースでも邪魔にならないように保管できます。

③スナグパック 断熱 ジャングルブランケット

スナグパック 断熱 ジャングルブランケット

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ広げたサイズ/約160×196cm、収納時最小サイズ/約20×15cm素材外側/マイクロダイヤモンド、内側/ファインファイバー
カラーオリーブ・コヨーテタン・ブラック

冬キャンプ毛布「ジャングルブランケット」の特徴①

イギリスのウェア&シュラフブランド・スナグパックの断熱ジャングルブランケットは、コンパクトにして持ち運べる軽量で暖かい毛布になります。外側の素材には軽量なマイクロダイヤモンドと、撥水効果のあるポリエステルを使っている毛布です。

内側の素材には超軽量高ロフトファインファイバーを使った、トラベルソフト断熱材を使用しています。風を通しづらいので、冬場のキャンプでもしっかりと体を防寒できます。

冬キャンプ毛布「ジャングルブランケット」の特徴②

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

撥水性や抗菌性を高めるパラテックスコーティングが施された毛布です。キャンプへの持ち運びや収納にも便利な、収納袋はあらかじめついています。冬キャンプだけでなく、緊急災害時の防寒具としても活躍してくれる便利アイテムです。

色はオリーブ・コヨーテタン・ブラックの3種類より選べます。収納バックにはスナグパックの文字や、ブランドロゴが入っていておしゃれです。

④アイリスプラザ 毛布 fondan

アイリスプラザ 毛布 fondan

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズシングル140×200cm・150×200cm素材マイクロファイバー
カラー全3柄

マイクロファイバー毛布おまかせ3枚の特徴①

マイクロファイバー毛布おまかせ3枚の特徴②

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

⑤電気毛布ダンくん

電気毛布 JPN-JR2200

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ1450×1100×20mm素材ポリエステル
カラーネイビー

冬キャンプ毛布「ダンくん」の特徴①

こちらの電気毛布は、直流家ポータブル電源・ミツルくんとのコンビで、真冬のキャンプや車中泊で使うことのできる防寒アイテムになります。直流家ポータブル電源・ミツルくんは、満充電により連続8時間使うことが可能です。

電気毛布に使用されている素材は、熱を蓄積する起毛生地を採用しています。直流家サーモスタット回路で、40℃以上にならないように自動でコントロールする機能付きです。

冬キャンプ毛布「ダンくん」の特徴②

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

折りたたみすればコンパクトにできる防寒アイテムで、常に自動車に保管しておけば、近年の天候異変にも対応できます。重さわずか980gしかないので、持ち運びも手軽です。

自動車での移動中には、シガーソケットにつないで活用できる暖かい毛布になります。購入時には取扱説明書も付いてくるので、初めての方でも安心して使うことが可能です。

Pendleton Queen Grand Canyon

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ縦サイズ/約158cm、横サイズ/約139cm、素材ナイロン切り替え、100% POLYESTER
カラーネイビー

デュラバンシェルパブランケットの特徴①

デュラバンシェルパブランケットの特徴②

⑦Bears Rock インナー 毛布

Bears Rock インナー 毛布 冷え対策

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ使用時/180×75cm、収納時/35cm×直径20cm素材フリース
カラーダークブルー、チョコブラウン、ミルクティー

BearsRock・インナー 毛布の特徴①

BearsRockより販売されているこちらのインナー毛布は、シュラフの汚れ防止にも役立てられる薄手で暖かいフリース毛布になります。軽量で薄手なのでコンパクトなサイズに畳むことができ、かさばらないように保管しておけるインナーシートです。

肩口を絞って冷気の侵入を防止できる熱保持構造となっていて、冬キャンプ中には体を冷やさないように防寒しながら使うことが可能です。

BearsRock・インナー 毛布の特徴②

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ジッパー部分にロック機能が付いていて、両端を引っ張ってもジッパーが開かないようになっています。滑らかな肌触りで、横に伸びるストレッチ性も備わっている毛布です。ジッパーは2箇所についているため、足元だけ開けて温度調節したり、腹部だけを残して使うこともできます。

⑧ROTHCO ミリタリー防寒用 毛布

ROTHCO ミリタリー防寒用 毛布

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ157×203cm素材ウール 55%、合成繊維45%
カラーネイビー

冬キャンプ毛布「ミリタリー防寒用」の特徴①

アメリカを代表する、ミリタリーウェアブランドのROTHCO(ロスコ)より販売されている、ミリタリー防寒用毛布です。肉厚な生地感が冬キャンプにおすすめの毛布で、寒さを感じやすい夜間でも体を冷やさないように防寒できます。

大判サイズのブランケットになりますので、体に羽織るだけでなく、シート・ラグの代わりに床に敷いて使えます。

冬キャンプ毛布「ミリタリー防寒用」の特徴②

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

肌触りが滑らかで、保温性も高いウール素材をメイン素材に使っている毛布です。スイス軍をモチーフとした、おしゃれなデザインを採用しています。車に積んでおいて荷物を包み込む布としても活用可能です。使わない時にはコンパクトに畳んで、邪魔にならないように保管することができます。

⑨ポーラテックフリース あったかフリース毛布

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ150×210cm、シーツ/セミダブル用・ダブル用、ケット/シングル素材ポリエステル100%(ポーラテッククラシック200)
カラーベージュ、グレー

⑩裏ボア ブランケット マント ボタン付き kz317z

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ約200×115cm素材ポリエステル
カラーグリーン・ オフホワイト・カーキ・コーヒー

⑪60/40クッションブランケット

grn outdoor ブランケット クッション

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズフリー素材綿、ナイロン、ポリエステル

60/40クッションブランケットの特徴①

撥水性と透湿性を併せ持っている、コットン60%/ナイロン40%の混紡素材「60/40クロス」を採用している商品です。テフロン加工が施されている毛布なので、汚れが付着しづらい特徴もあります。汚れが付きにくいため、使用後にも簡単に清潔な状態に戻せるキャンプ毛布です。

60/40クッションブランケットの特徴②

冬キャンプで活躍する、毛布おすすめ11選!軽量&コンパクトで最強に暖かいのはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

キャンプ用毛布としてだけでなく、小さくたたんでまとめてクッションとしても使えます。頭を通せる箇所があるので、上から被って着る毛布のように使える製品です。肌寒い時期のアウトドアで活躍するアイテムになります。オリーブ・ネイビー・ブラックの3色あるので、お好みの色より選んで使うことが可能です。