ワラサもキャッチ!
11時半すぎ、最後のチャンスタイムには谷くんと影山さんがマダイストロングのネリエサでワラサを掛ける、

引きが強烈なこともあり、いずれもスタッフがマンツーマンでやりとりのアシスト。無事に取り込み成功したところで、午前釣り終了の12時となった。

釣果料理で乾杯
マダイは、カルパッチョと刺し身、アラはあら汁に。白ワインと冷酒で一杯、大いに盛り上がった一日であった。


初めての「海上釣り堀」 【種類・選び方・事前準備・持ち物を解説】

初めての「海上釣り堀」 【前日までの準備・釣行当日の流れを紹介】

ゲームに夢中の子供と管理釣り場を満喫 釣り好きにさせるコツとは?
<週刊つりニュース関東版APC・間宮 隆/TSURINEWS編>
▼この釣り場について
城ヶ島 海上イケス釣堀 J’sフィッシング
城ヶ島 海上イケス釣堀 J’sフィッシング
この記事は『週刊つりニュース関東版』2022年9月2日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 海上釣り堀で親子3代ファミリーフィッシングを満喫 マダイに青物手中 first appeared on TSURINEWS.