「微笑みの国」タイ、実は猫天国!?

フォトジャーナリストの久保田弘信さんが撮影した世界各地のネコの写真をお届けします。第1回は、「微笑みの国」タイのネコたち。タイは実は猫天国!?人気観光地、ワット・ポーやワット・アルンの裏側にはたくさんのネコがいます。

ワット・アルンの裏側のお寺。タイ語の看板の下にシャムネコ!シャムネコは王室や貴族、寺院など、高貴な血筋の家系でのみ飼うことが許され、非常に尊い扱いを受けてきたと言われています。

そしてお寺の中にもネコ。

このネコちゃんは、お寺を我が家のように思っていることでしょう。

当ページ内の写真の無断複写・転載を禁じます。Copyright : HIRONOBU KUBOTA
フォトジャーナリスト:久保田 弘信
大学で物理学を学ぶが、スタジオでのアルバイトをきっかけにカメラマンの道へ。旅行雑誌の撮影で海外取材をこなすうちに、一人のパキスタン人と出会いパキスタンへ赴く。パキスタンでアフガニスタン難民を取材したことをきっかけに本格的にジャーナリストとしての仕事を始める。9・11事件の以前からアフガニスタンを取材、アメリカによる攻撃後、多くのジャーナリストが首都カブールに向かう中、タリバンの本拠地カンダハルを取材。またパキスタンに流出する難民を取材。難民の子供たちの素顔を捉えた個展を多数開催。以来、アジア、中東を舞台に取材を続ける。2003年3月のイラク戦争では攻撃されるバグダッドから戦火の様子を日本のテレビ局にレポートした。2010年、戦場カメラマン渡部陽一氏と共に「笑っていいとも」に出演。
文・写真・空飛ぶ地球儀 編集部/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介