「船釣り情報」に掲載された船宿の今週の特選釣果情報をお届け。せっかく釣るなら高級魚がいいという釣り人に朗報。ヒラメやアコウ、シマアジといったおいしい高級魚が秋のハイシーズンに向け好調!いい釣果の出ている船を集めてみた。
●福岡県のリアルタイム天気&風波情報
●兵庫県のリアルタイム天気&風波情報
●福井県のリアルタイム天気&風波情報
●静岡県のリアルタイム天気&風波情報
●茨城県のリアルタイム天気&風波情報
●千葉県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:つる丸)
福岡県:エル・クルーズ
本日は色々狙いで出船でした!まずはタチウオからスタートで、開始直後から順調にヒット♪まさかのネリゴも(笑)で、お土産も確保できたところで沖へと向かい、ジギングで良いサイズのネリゴをキャッチ。
キャスティングではコシナガさんをキャッチし、いいサイズのヒラマサもド派手バイトでしたが、ラインブレイク。
その後はちょっと数が伸び悩んだのでSLJにチェンジして、マハタに、アコウ!アオナと、お土産を追加でした!
台風前の出船でしたが、海も穏やかで楽しんで頂けました。本日ご乗船頂いた皆さま、ありがとうございました!またのご乗船、お待ちしております。
釣行エリア:福岡県_玄界灘エリア
釣行日:2022年09月04日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

エル・クルーズ

博多湾シーバスゲーム~タチウオ、近海ジギング・SLJなどバリエーション豊富なルアー船。釣り方レクチャーも的確で丁寧です。
兵庫県:国福丸
落とし込みとタイラバでアコウにマダイ、シオが好調!潮の間の2~3時間での釣果です。今後、台風の影響でイワシの群れがぼやける時期に入ります。鳴門の落とし込みは終盤戦に突入です!
釣行エリア:兵庫県_淡路エリア
釣行日:2022年09月01日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

国福丸

鳴門海峡のポイントを熟知した漁師歴40年のベテラン船長が、ノマセ釣り、落とし込み、タイラバを案内します。特にノマセ釣りでは良型のマダイにヒラメが有望。エサのイワシのストック量も自慢!
福井県:晴海丸
本日は、一日中刻々と潮の方角がコロコロ変わり大大大苦戦。アンカー打ち替えしまくりでした。そんな中、ヒラマサ96cmゲット。マダイもぽつぽつアタり何とか楽しんで頂けました!釣果はヒラマサ96cm1匹、マダイ38~63cm6匹、ハマチ58cm1匹。
釣行エリア:福井県_嶺北エリア
釣行日:2022年09月04日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

晴海丸

福井県の三国~鷹巣沖をホームグランドに、完全フカセ釣りでマダイや青物を狙います。また、毎年6月16日~8月15日の期間だけ解禁される大物フィールド玄達瀬は、大型ヒラマサと出会える場所。当船では20kgクラスが何度も上がっています。