後半に良型の時合い到来

まだ少し潮が動く時間には早いが、今日の本命ポイントに到着した。ポイント到着後少したってから同船者に特大サイズがヒット。

灼熱の関門テンヤマダイで60cm級頭に本命好捕 エサの鮮度で釣果に差?同船者に特大マダイ(提供:TSURINEWSライター檜垣修平)

トモの方でも良型がヒットしていて、大型の群れが回遊している様子だ。ようやく待ちに待った時合い到来に船も活気付く。ようやく自分にも待望のヒット。

60cm級マダイ手中

灼熱の関門テンヤマダイで60cm級頭に本命好捕 エサの鮮度で釣果に差?私にも60cm級がヒット(提供:TSURINEWSライター檜垣修平)

60に迫るサイズの良型。自分の後ろでエビクーラーを使用していた同船者はこの時合いで60サイズを連打しまくっていた。食わせの技術もさることながらやはりエビの鮮度は重要。

その後もう十分とのことで余った生きエビを1匹わけてもらい、ラストチャンスに掛けたところ、間違いなく良型のマダイのヒットに持ち込んだが痛恨のラインブレイク……。悔しさを残しながら納竿となった。

暑い時期は色々な工夫を

灼熱の関門テンヤマダイで60cm級頭に本命好捕 エサの鮮度で釣果に差?当日の釣果(提供:TSURINEWSライター檜垣修平)

最終的には船全体でこれだけの釣果があがった。自分に掛かったヘダイとクロダイは全てリリースしているのでこの中には含まれていないが十分な釣果だろう。

暑さに負けないよう、自分の熱中症対策はもちろんのこと、生きエサを新鮮に保つ工夫も大事と実感した釣行となった。

沖釣り愛好家が陥った【船釣りが原因の家庭内危機的状況3選】

「釣り」を趣味にしてよかったと思う5つの理由 人間力もアップ?

船釣りで大怪我に繋がりかねない「危険な状況」3パターンと防止策

<檜垣修平/TSURINEWSライター>

▼この釣り船について
RYUSEI
出船場所:門司港第二船溜り
The post 灼熱の関門テンヤマダイで60cm級頭に本命好捕 エサの鮮度で釣果に差? first appeared on TSURINEWS.