フォーイットは9月1日に、グランピングに行ったことがある、または行ってみたいと思っている全国の10~60代の男女375名を対象に実施した、グランピングに関するアンケートの結果を発表した。同調査は、8月19日~24日の期間に行われている。

ソログランピングに行きたい男性は多い!? フォーイットがアンケートを実施
(画像=一緒にグランピングに行きたい人は「家族」が最多に (出典:takibi-reservation.style/media/fieldreport/tohoku/54884/)、『BCN+R』より 引用)

 調査対象者に、誰とグランピングに行きたいかを尋ねたところ(複数回答)、「家族」(59.2%)がもっとも多く、「友人・同僚(男女)」「同性の友人」「同僚」「恋人」がそれに続いた。なお、「1人がいい」(13.87%)との回答も寄せられている。

ソログランピングに行きたい男性は多い!? フォーイットがアンケートを実施
(画像=「家族」とのグランピング希望は過半数に。「1人がいい」は男性の方が多い (出典:takibi-reservation.style/media/fieldreport/tohoku/54884/)、『BCN+R』より 引用)

 グランピングに「家族」と行きたいと答えた人は、男性が54.76%、女性が64.85%と、どちらも過半数となった。「恋人」と行きたいと答えた人は女性よりも男性の方が多く、女性は「家族」に次いで「同性の友人」「同僚」を挙げる回答が多い。

 なお、「1人がいい」という回答は、女性よりも男性の方が圧倒的に多かった。

ソログランピングに行きたい男性は多い!? フォーイットがアンケートを実施
(画像= 既婚者では「家族」、未婚者では「恋人」と一緒にグランピングに行きたいという回答が最多に (出典:takibi-reservation.style/media/fieldreport/tohoku/54884/)、『BCN+R』より 引用)

 既婚者では、「家族」と一緒に行きたいという回答が圧倒的に多く(80.98%)、未婚者では「恋人」(37.06%)が最多で、「家族」(32.94%)がそれに続いている。

ソログランピングに行きたい男性は多い!? フォーイットがアンケートを実施
(画像=グランピングに「1人」で行きたいという回答は40代で特に多い (出典:takibi-reservation.style/media/fieldreport/tohoku/54884/)、『BCN+R』より 引用)

 グランピングについて「1人がいい」と答えた人を年代別でみると、いずれの年代も10~15%程度を占めており、とりわけ40代では17.14%に達した。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック