目次
■タープの下で読書をしながら焚き火の音を聴く
■ワンポールタープの下で、夏でも焚き火
■タープの下で読書をしながら焚き火の音を聴く

(画像=バックパックで来た長間さんは荷物の少ないシンプルスタイル、『男の隠れ家デジタル』より引用)
バックパックで来たというキャンプ歴13年の長間大作さん の夏の過ごし方は、タープの下で読書。
「今日はバックパックで来たので必要最低限の装備でやってきました。今日の昼間はタープの下で読書をして過ごします。僕は夏だと普通は焚き火をしませんが、疲れていたので、焚き火のパチパチとした音に癒されたくて、小さな焚き火台を持参しました。やっぱり癒されますね(笑)」
■ワンポールタープの下で、夏でも焚き火

(画像=夏でも焚き火!、『男の隠れ家デジタル』より引用)
焚き火が大好きというキャンプ歴2年のOさんは夏でもタープの下で焚き火をするそう。
「タープはワンポールタイプの簡単なものを購入しました。焚き火をするためにキャンプに来ているようなものなので、扇風機を回しながら、夏でも焚き火をしています。やっぱり焚き火は癒されますね(笑)」