【問1】
ウグイスは、オスのほうが体が大きい。
【問2】
ウグイスは、「ホーホケキョ」以外の鳴き声も出す。
【問3】
ウグイスは渡り鳥である。

(画像=『QUIZ BANG』より引用)
(答えは下にあります)
【答え】
【問1】〇
平均はオスが16センチ、メスが14センチほどです。
【問2】〇
「ホーホケキョ」は繁殖期のオスが出すさえずりで、通常の鳴き声は「チッチッチッ」といいます。
【問3】×
ウグイスは春先しか鳴かないため春にやってくるように思えますが、一年中日本に生息しています。
提供元・QUIZ BANG
【関連記事】
・明治時代、日本人が発見した元素は?
・天文学者って何をしているの?
・タルト・タタンは何から生まれたお菓子?
・ディズニーは「スペースマウンテン」。それに対してUSJは?
・『このマンガがすごい!』で2年連続1位を受賞している作品は何?